「クマ取り整形したいけど、デメリットやリスクが気になる…」「クマ取りで後悔したくないよ…」
目の下のクマやたるみが気になり、クマ取り整形を検討している方も多いのではないでしょうか。
しかし、クマ取り施術にはさまざまな種類があり、それぞれにデメリットやリスクがあるため、不安を感じることもありますよね。
自分に合った施術を選ぶためには、正しい情報を知ることが重要です。
この記事では、クマ取り整形のデメリットやリスクについて、治療法ごとに詳しく解説。また、デメリットを最小限に抑えるための対策や、メリットについても紹介していますよ。
自分に合ったクマ取り方法を選び、リスクを最小限に抑えて、理想の目元を手に入れましょう。
- クマ取りの治療法ごとのデメリットやリスク
- クマ取り整形のメリット
- デメリット・リスクを最小限に抑えるための対策法
【当サイト厳選】クマ取りおすすめクリニック3院
1.TCB東京中央美容外科 | 2.品川美容外科 | 3.共立美容外科 | |
---|---|---|---|
イメージ | |||
黒クマ (脱脂法) | 83,600円 | 108,900円〜 | 目の下のふくらみ取り:月額4,700円 |
茶クマ (レーザー) | ピコレーザー:9,800円 | レーザートーニング:初回1回2,700円 | PRP皮膚再生療法:1回 77,000円 |
青クマ (光治療・注入) | ・クマ取り再生注射:9,800円 ・ライトフェイシャル:2,040円〜 | 美肌注射プレミアム:5,500円 | PRP皮膚再生療法:1回 77,000円 |
口コミの良さ | 3.0 | 4.5 | 4.1 |
公式サイト |
美容整形コンテンツチーム
さまざまな美容整形に関する情報や口コミ、施術ごとに各クリニックの名医を日々徹底調査。悩みを抱える読者の方にお役立ち情報を発信中。
「クマ取り整形に興味はあるけど、失敗が心配…」目元は顔の印象を大きく左右するため、施術を決断するのに不安を感じる方も多いですよね。確かに、クマ取り整形の失敗リスクはゼロではありません。しかし、正しい知識があれば、リス[…]
【参考】
・消費者庁:美容医療を受ける前にもう一度
・厚生労働省:美容医療サービスチェックシート
・国民生活センター:増加する美容医療サービスのトラブル
クマ取り整形のデメリットやリスクは?治療法ごとに解説
黒クマ | 青クマ | 茶クマ | |
---|---|---|---|
特徴 | 目の下の凸凹で陰影ができている | 目の下の皮膚が薄く内部の血管が透けて見える | 目の下の皮膚にメラニン色素が沈着 |
原因 | 骨格や加齢によって、眼窩脂肪が突出 | 寝不足や疲れ、ストレスによる血行不良 | 紫外線や過度の摩擦によるダメージ |
画像引用元:ナルビューティークリニック
クマ取り整形では、大きく分けて「黒クマ」「青クマ」「茶クマ」の3種類のクマがあります。
黒クマは、目の下にたるみや膨らみが生じ、その陰影によって黒く見えるものです。骨格や加齢によって、眼窩脂肪が突出したことが主な原因になります。
青クマは、血行不良が原因で目の下の毛細血管が透けて見え、青や紫色に見える状態です。主に、疲労や睡眠不足、ストレスが関係しています。
茶クマは、紫外線や過度な摩擦によるダメージからメラニンが蓄積し、茶色く見える状態です。
それぞれのクマに対応する治療法は異なり、治療によってはデメリットやリスクも存在します。
たとえば、医師の技術力に大きく左右されるような施術では、不自然な仕上がりになったり、違和感が残ったりなど。以下に、治療法ごとのデメリットやリスクをまとめました。
経結膜下脱脂法 | 脂肪注入 | 再生注射 | 裏ハムラ法 | ハムラ法 | |
---|---|---|---|---|---|
効果のあるクマ | 黒クマ | 黒クマ、青クマ、茶クマ | 黒クマ、青クマ、茶クマ | 黒クマ | 黒クマ |
特徴 | まぶたの裏側から脂肪を取り除く | 自身の脂肪を注入して目元をふっくらさせる | 肌のハリを取り戻し、クマを目立たなくする | まぶたの裏側から脂肪を移動して平滑にする | 皮膚を切開し、脂肪を移動させて平滑化する |
デメリット・リスク | ・目の下の凹みや凸凹 ・しわやたるみが目立つ ・適応範囲が狭い | ・脂肪のしこりの形成 ・脂肪の定着率が悪い ・左右差が出る | ・効果の持続期間が短い ・目の下が青く見える ・不自然な仕上がり | ・不自然な凸凹 ・しわやたるみの悪化 ・引きつれ感や違和感 | ・傷跡が残る ・長いダウンタイム ・外反(あっかんべー) |
このようにクマ取りの治療法ごとに異なる点が多々あります。
各治療法のデメリットやリスクを正しく理解し、納得した上でクマ取り整形をしましょう!
参考文献:
独立行政法人 国民生活センター 美容医療の基礎知識2024年3月号(No.139)「第5回 美容医療のボッタクリ商法に気をつけて!-包茎手術、目の下のクマ取り・たるみ取り手術-」内の「目の下のクマ取り・たるみ取り手術」より、クマの種類や施術方法についての記載を参考
経結膜下脱脂法によるクマ取りのデメリット・リスク
経結膜下脱脂法は、まぶたの裏側を切開し、眼窩脂肪を取り除くことで目の下の膨らみやたるみを改善するクマ取り治療法です。
切開部分が表に出ないため、目に見える傷跡が残らず、黒クマの改善に有効とされています。
また、ダウンタイムが比較的短い点や、多くのクリニックで対応している治療法という点では安心感が高い施術といえます。
しかし、いくつかのデメリットやリスクが存在するので、以下で見ていきましょう。
デメリット1|目の下の凹みや凸凹
- 目元が不自然に凹んでしまう
- 凸凹ができ、影が強調されてクマが悪化する
- 顔全体が疲れた印象を与える
経結膜下脱脂法のデメリットのひとつは、手術後に目の下に凹みや凸凹ができることです。
特に、眼窩脂肪を過剰に除去してしまうと、目元に不自然な凹みができ、逆にクマが目立ってしまう場合があります。
また、脂肪を均一に取り除かない場合、凸凹が生じて顔全体が疲れた印象を与えることも。
これらのリスクは、脂肪の除去量を慎重に判断する技術や医師の経験によって大きく左右されます。
施術を受ける際は、脂肪の除去量や術後のリスクについてしっかり確認し、信頼できるクリニックを選びましょう。
デメリット2|しわやたるみが目立つ
涙袋が元からある人でクマ取り脱脂して涙袋しわしわになった人いないかな
私がそうなんだがクレンジングじゃしわの隙間は落ちなくてコットンとか綿棒でいちいち擦らなきゃいけない
優しくやっても落ちないし擦ると色素沈着だしで本当に最悪……ナメクジいやだからヒアル入れたくないんだよな— しろ (@daifuku_toi) January 1, 2024
経結膜下脱脂法によるクマ取り整形後、目の下にしわやたるみが目立つことがあります。
これは、脂肪を取り除いた後、脂肪によって伸ばされていた皮膚が余り、その結果、しわやたるみが発生するためです。
特に、年齢を重ねて皮膚の弾力が低下している場合、このリスクはさらに大きくなります。
この問題を避けるためには、目の下の皮膚の状態をしっかりと評価し、必要に応じて別の施術を併用することが推奨されます。
たとえば、脂肪注入や皮膚切開を組み合わせるのもひとつの手ですよ。
デメリット3|適応範囲が狭い
経結膜下脱脂法は、すべてのクマに適した治療法ではなく、適応範囲が限られている点がデメリットです。
主に眼窩脂肪の除去を目的とした施術であるため、血行不良による青クマや色素沈着による茶クマには効果が期待できず、黒クマにのみ有効です。
また、骨格の影響が大きい場合、経結膜下脱脂法だけではクマの改善が難しくなることがあります。
たとえば、頬の骨格が原因でクマが目立つ場合や、頬の脂肪が下垂・減少している場合には、単に脂肪を除去するだけでは目の下と頬の間の凹みを改善するのが難しいことがあります。
施術前に医師とリスクについてよく相談し、自分に合った治療法を見つけましょう。
脂肪注入によるクマ取りのデメリット・リスク
脂肪注入は、自分の身体の他部位から脂肪を採取し、目の下に注入してクマやたるみを改善するクマ取り治療法です。
ほとんどのクマに有効な点や、ダウンタイムが短い点、また、自家組織を利用するためアレルギー反応のリスクが少ない点など、多くのメリットがあります。
しかし、しこりができたり、注入した脂肪がすべて定着しなかったりなど、さまざまなデメリットも。
以下で、脂肪注入のデメリットやリスクについて詳しく解説していきます。
デメリット1|脂肪のしこりの形成
- 注入された脂肪が一か所に集中
- 注入した脂肪の質や個々の体質
- 術後のケアの仕方
脂肪注入のデメリットのひとつは、しこりの形成です。特に目の下の皮膚は薄いため、脂肪が不均一に注入されると、しこりが目立ちやすくなります。
実際、下眼瞼に脂肪を注入した調査では、48名中54%が単一のしこりを経験しており、これは脂肪が本来の位置に定着しないことが原因とされています。
しこりができる主な要因は、注入技術と脂肪の量です。脂肪が一か所に集中しすぎたり、均等に分散されなかったりすると、しこりが発生しやすくなります。
また、個々の体質や脂肪の定着具合、さらには術後のケア方法も、しこり形成のリスクに影響を与えます。
このリスクを抑えるためには、経験豊富な医師による施術が重要です。加えて、術後の適切なケアを行うことで、しこりのリスクを最小限に抑えることができます。
参考文献:
Shoaib Ugradar, MD, Yao Wang, MD, Amy Patel, MD, John B Holds, MD, Raymond Douglas, MD, PhD, Guy Massry, MD「The Management of Lumps, Bumps, and Contour Irregularities of the Lower Eyelid and Cheek After Poor Outcome Fat Transfer」Aesthetic Surgery Journal, Volume 43, Issue 6, June 2023, Pages 633–642内に「下眼瞼に脂肪を注入した調査」についての記載を参考
デメリット2|注入した脂肪の定着率が悪い
- 定着率が低く、効果が持続しない
- 部分的に脂肪が吸収され、見た目が不均一になる
- 再度の施術が必要になる可能性
脂肪注入のデメリットのひとつに、脂肪の定着率が不安定である点が挙げられます。
一般的に、脂肪の定着率は30~80%とされており、すべての脂肪が定着するわけではありません。
定着しなかった脂肪は体内に吸収され、クマ取り効果が期待通りに持続しないことがあります。
また、部分的に脂肪が吸収されると、見た目が不均一になるリスクも。
そのため、再施術が必要になることも考えられるため、術前にこのデメリットやリスクをしっかり理解し、施術後の経過観察を十分に行うことが大切です。
参考文献:
Qianwen Lv, Xin Li, Yue Qi, Yunpeng Gu, Zhenjun Liu, Gui-E Ma「Volume Retention After Facial Fat Grafting and Relevant Factors: A Systematic Review and Meta-analysis」Aesthetic Plast Surg. 2021 Apr;45(2):506-520.doi: 10.1007/s00266-020-01612-6. Epub 2020 Jan 15.内に「顔面脂肪移植を受けた患者の体積保持率は26~83%で、平均追跡期間は3~24ヶ月」との記載あり。
デメリット3|左右差が出る
さらっと1ヶ月半経ったけど・・・クマ取りと脂肪注入失敗じゃない?ってレベルなんだけど。パッと見は大丈夫なんだけど笑うと左目の下には大きく線が入るのに倒して右目の下はしこりのようなものが浮き出るンだけど。3ヶ月検診でこれは左右対称にならないんですか?と聞きたい
— 🥺 (@555Fifth) April 18, 2024
脂肪注入によるクマ取りでは、仕上がりに左右差が出るデメリットもあります。
脂肪が均等に注入されなかったり、片方だけで定着が悪くなったりすることで、目の下のバランスが崩れることが原因です。
このリスクは、脂肪の注入量や吸収の違い、体質によっても異なりますが、施術を行う医師の技術も大きく影響します。
施術後に左右差が発生した場合は、修正が必要になることもあるため、医師とデメリットやリスクについて十分に相談し、均等な仕上がりになるよう注意を払いましょう。
再生注射によるクマ取りのデメリット・リスク
クマ取り再生注射は、成長因子やヒアルロン酸などを使用して、目の下のクマやたるみを改善する美容医療です。
含まれる成分は各クリニックによって違いがあるため、事前に確認しましょう。
再生注射は比較的低侵襲で、ダウンタイムが短いことから安全性が高い治療法として人気があります。
しかし、ナチュラルな効果が期待できる一方で、持続期間の短さや不自然な仕上がりなど、いくつかのデメリットが存在します。
以下で、再生注射によるデメリットやリスクを詳しく見ていきましょう。
デメリット1|効果の持続期間が短い
- 効果が数ヶ月しか持続しない
- 定期的なメンテナンスが必要
- 永続的な改善が見込めない
再生注射のデメリットのひとつは、効果の持続期間が短いことです。
多くの場合、クマ取り効果は半年~1年ほどしか持続せず、長期的な改善が期待できません。
持続的な効果を得るためには、定期的なメンテナンスや追加施術が必要になる場合があります。このため、長期的なクマ改善を求めている方には不向きです。
施術前に、自分の期待する効果と実際の持続期間について、医師とよく相談しましょう。
デメリット2|目の下が青く透けて見える
クマ取り再生注射では、特に「ヒアルロン酸」を使用する場合、目の下が青く透けて見える「チンダル現象」が発生するデメリットがあります。
これは、ヒアルロン酸が過剰に注入された場合や、浅い層に注入された場合に起こりやすいリスクです。
青クマが悪化したり、不自然に目立ったりするため、施術には高度な技術が必要になります。
これを防ぐためには、ヒアルロン酸の量や注入部位の調整を適切に行える経験豊富な医師を選ぶことが大切です。
デメリット3|不自然な仕上がり
- 注入量や位置のミスで目元が不自然になる
- 膨らみが強調され、自然な表情を損なう
- 調整が難しく、修正が必要になることも
再生注射では、不自然な仕上がりになるデメリットもあります。
これは、注入量や注入位置が適切でない場合に起こるリスクで、特に目の下の膨らみが強調されてしまうケースが多いです。
再生注射は肌の再生を促すものの、調整が難しいため、場合によっては不自然な膨らみや凹凸が生じ、表情が固く見えることもあります。
施術後に不自然さを感じた場合、追加修正する可能性もあるため、施術前に仕上がりのイメージを医師と共有しておくことが大切です。
裏ハムラ法によるクマ取りのデメリット・リスク
裏ハムラ法とは、眼窩脂肪を移動させることで、目の下の凹凸を改善する治療法です。
傷跡が残らず、効果が長期間続くといったメリットがありますが、手術が複雑なため、対応できるクリニックがやや少ないというデメリットがあります。
しかし「クマ取り治療なら裏ハムラ法がおすすめ!」というクリニックも多数存在します。
デメリットやリスクを理解し、自分にぴったりの治療法を見つけましょう。では、裏ハムラ法についても、詳しく解説していきます。
参考文献:
R A Goldberg, C Edelstein, N Shorr「Fat repositioning in lower blepharoplasty to maintain infraorbital rim contour」Facial Plast Surg.1999;15(3):225-9. doi: 10.1055/s-2008-1064322.下眼瞼のたるみや凹凸を改善する際に、過剰な脂肪を除去するのではなく、眼窩下縁の輪郭を滑らかに保ちながら脂肪を再配置することで、より自然な外観を得ることを目的としている「裏ハムラ法」について記載されている。
デメリット1|不自然な凸凹
- 移動させる脂肪の量が不足している
- 凹みが少ない部分に過剰な脂肪を移動
- 脂肪の分布が均等でない
裏ハムラ法のデメリットのひとつは、施術後に不自然な凸凹が生じることです。
眼窩脂肪を目の下に移動させる際、脂肪の量や分布が不均一になると、目の下に凸凹が生じ、結果的に不自然な見た目になりやすくなります。
特に、移動する脂肪が不足している場合や、凹みが少ない部分に過剰な脂肪を移動する場合などが挙げられます。
このリスクを避けるためには、脂肪の移動量を慎重に判断し、正確なクマ取り施術が重要になります。
デメリット2|しわやたるみの悪化
- 脂肪を移動後、皮膚に余りが生じてしわが目立つ
- 年齢による皮膚の弾力低下がある場合、たるみが強調される
- 脂肪移動だけでは皮膚のたるみを改善できない場合がある
裏ハムラ法では、脂肪の移動によってしわやたるみが悪化するデメリットがあります。
特に、年齢を重ねた肌では、脂肪を移動させても皮膚に弾力がなく、余った皮膚がしわやたるみとなって残る可能性が高いです。
また、たるみが原因でクマができている場合、脂肪移動だけでは改善が難しく、施術後にたるみが目立つことがあります。
これらを防ぐために、皮膚の状態をしっかり評価し「脂肪注入の追加」や「切開を伴うハムラ法への切り替え」を検討しましょう。
デメリット3|目元の引きつれ感や違和感
裏ハムラ法の施術後に、目元の引きつれ感や違和感を感じることがあります。
これは、脂肪を移動させることで、目の周りの組織が引っ張られ、緊張が生じたためです。
特に、目元がデリケートな方や、脂肪を多く移動した方に、このリスクが高くなる傾向があります。
引きつれ感や違和感は、クマ取り施術による組織のダメージや腫れ、内出血が原因で、時間の経過とともに軽減されることがほとんどです。
ただし、慎重に施術が行われた場合でも、目元の神経に軽い損傷が起こり、感覚障害が発生するリスクは完全に排除できません。
この場合、通常半年から1年以内に改善しますが、それ以上続く場合は、早めに担当医師に相談することが必要です。
ハムラ法によるクマ取りのデメリット・リスク
ハムラ法は、目の下のたるみやクマを改善するために、眼窩脂肪を再配置し、余分な皮膚を取り除く手術です。
長期的な効果が期待できるため、黒クマに悩んでいる方に人気の施術ですが、高い技術が必要な裏ハムラ同様、対応できないクリニックもあります。
また、切開を伴う外科的手術のため、いくつかのデメリットやリスクが存在します。以下で詳しく解説していきましょう。
参考文献:
・Hamra ST「Arcus marginalis release and orbital fat preservation in midface rejuvenation」Plast Reconstr Surg.1995 Aug;96(2):354-62. doi: 10.1097/00006534-199508000-00014.
・Hamra ST「The zygorbicular dissection in composite rhytidectomy: an ideal midface plane」last Reconstr Surg.1998 Oct;102(5):1646-57. doi: 10.1097/00006534-199810000-00051.
上記どちらの文献も若返りにおける技術に焦点を当てており、脂肪の再配置や適切な組織剥離による自然な美的結果を追求した「ハムラ法」について記載。
デメリット1|傷跡が残る
まつパしたいな〜って思い始めた矢先にコロナ期間入っちゃったからずっとできてなかったけどやっとまつパしてきた。下まつ毛と上まつ毛が絡むのがなくなってめっちゃ良い😭ハムラの手術から3年経つけど、こうやって見ると下まつ毛のキワのハムラのときの傷がまだわかる。 pic.twitter.com/kB69OsV2Dp
— ちくわ (@isobechikuwako) September 30, 2023
ハムラ法のデメリットのひとつは、傷跡が残る可能性があることです。
このクマ取り施術では、目の下の皮膚を切開して余分な皮膚を取り除くため、必然的に傷が生じます。
通常、傷跡は目立たない位置に作られますが、体質によってはケロイドが形成され、傷跡が目立つリスクも。
また、傷跡が消えるまでには1年近くかかることもあり、長期間傷のケアが必要です。
傷跡をきれいにしたり、回復を早めたりするためにも、術後のケアに力を入れましょう。
デメリット2|長いダウンタイム
- 回復期間が長く、通常の生活に戻るまでに数週間かかる
- 腫れや内出血が強く、見た目に影響を与える
- 完全に腫れが引くまでに1ヶ月以上かかる場合も
ハムラ法はダウンタイムが他のクマ取り治療よりも長くかかるデメリットがあります。
施術後、腫れや内出血が強く、回復するまでには通常数週間を要すると覚えておきましょう。
特に、術後1週間は、目元に大きな腫れが生じるため、外出や仕事に支障をきたすことが考えられます。
さらに、完全に腫れが引くまでに1ヶ月以上かかることもあり、ダウンタイムの長さが負担になる可能性も。
ハムラ法を受ける際は、術後のスケジュールを十分に考慮し、余裕を持って回復期間を確保することが大切です。
デメリット3|外反(あっかんべーの状態)のリスク
- 白目が露出する
- ドライアイなどの不快感が生じる
- 外反がひどい場合、追加の修正手術が必要になることも
ハムラ法における注意すべきデメリットのひとつが、外反(あっかんべーの状態)です。
外反とは、手術で皮膚を過剰に切除したり、縫合が適切に行われなかったりした場合に発生します。
外反になると、白目が露出し、見た目に不自然な印象を与えるだけでなく、目の乾燥によるドライアイなどの不快感を引き起こす可能性があります。
これにより、目の痛みや異物感が続くことも。
また、重度の外反になると、視覚的な問題だけでなく、生活にも支障が出るため、追加の修正手術が必要になることがあります。
外反を防ぐためには、適切な切開ラインの選定や手術後の適切なケアが非常に重要です。
クマ取り整形はデメリットだけじゃない!5つのメリットを解説
クマ取り整形にはデメリットがある一方で、目元の若返りや改善を期待できる数多くのメリットも存在します。
ここでは、クマ取り整形の代表的な5つのメリットについて詳しく解説します。
メリット1|短期間で目元の若返り効果が期待できる
施術時間 | ダウンタイム期間 | |
---|---|---|
経結膜下脱脂法 | 15~60分 | 1~2週間 |
脂肪注入 | 60~90分 | 1~2週間 |
再生注射 | 10~30分 | 数日 |
裏ハムラ法 | 90~120分 | 1~3週間 |
ハムラ法 | 120~180分 | 2~3週間 |
クマ取り整形は、短期間で目元の印象を劇的に変えることができる美容施術です。
ハムラ法のようにダウンタイムが長い治療法もありますが、ほとんどの治療法は、施術時間が短く、1~2週間程度のダウンタイムで回復します。
即効性の高い施術を求める方にとって、このメリットは非常に魅力的ですね。
メリット2|長期間効果が持続する施術もある
クマ取り整形の中には、長期間効果が持続する施術もあります。
たとえば、裏ハムラ法やハムラ法などの外科的施術は、根本的なクマ取りの改善が期待でき、その効果は長く持続します。
忙しくて通院が難しい方や、定期的な施術を避けたい方にとって大きなメリットですね。
ただし、どのクマ取り施術も個人差があり、適切なアフターケアや生活習慣の維持が効果の持続に重要な役割を果たすことを忘れてはいけません。
メリット3|施術が多様で自分に合った方法を選べる
突然だけどクマとってきた
裏ハムラ一択だと思ってたんだけどカウセしたら脱脂と脂肪注入で大丈夫な目元とのこと
脱脂したらヒアルロン酸入れなきゃいけないからコスパ悪いとか色々聞いてたからそーゆーのも含めて聞いて納得出来たから施術してきたよ
今日2日目で顔パンパンだからこれ飲んでる pic.twitter.com/bQjOmzOsAq— すてぃーな (@h3sHrt0f8qzNZBT) October 16, 2024
クマ取り整形には、さまざまな種類の施術方法があり、自分の状態や希望に合った方法を選べるというメリットがあります。
脂肪注入や再生注射などの注入系施術から、経結膜下脱脂法やハムラ法などの外科的手術まで、患者の悩みや目元の状態に合わせて最適な施術を選ぶことが可能です。
これにより、カスタマイズされた結果を得られやすいですね。
カウンセリング時に医師と相談し、自分の希望やライフスタイルに合わせた施術方法を見つけましょう。
メリット4|傷跡が目立ちにくい
クマ取り整形では、傷跡が目立ちにくい施術が多く存在します。
たとえば、経結膜下脱脂法や裏ハムラ法のような外科的施術は、まぶたの裏側から施術を行うため、外見上は傷跡が残らないことが特徴です。
また、「ハムラ法では傷跡が残る可能性がある」と、上述のデメリット解説で紹介しましたが、切開位置を目立たない部分に設けることで、術後の傷跡を目立ちにくくする工夫をしています。
傷跡が残ることを懸念している方にとって、美しい仕上がりを保ちながらクマを解消できることは大きなメリットですね。
メリット5|万が一の失敗でも修正できる可能性がある
【整形の失敗、ご相談ください】
技術のない医師に失敗され、当院で修正する方が増えています⚠
涙袋やクマ取りなどの目元施術の失敗、鼻や豊胸の失敗も多く修正しています。修正経験豊富な医師にしかできない技術力で、整形失敗や後遺症から救います。 pic.twitter.com/8myL2Pmcoe
— 【公式】東京美容外科 (@tokyo_biyougeka) May 29, 2024
クマ取り整形では、万が一施術がうまくいかなかった場合でも、修正できる可能性がある点は大きなメリットです。
たとえば、経結膜脱脂法を受けたものの「目の下の膨らみが十分に取れず、変化がわからない…」と感じた場合、再度脱脂手術を検討することができます。
また、ヒアルロン酸注射を受けたものの「不自然な膨らみが目立ち、整形感が強い…」というケースでは、溶解剤を使用して調整することが可能です。
ただし、再修正が難しい場合もあるため、施術後にすべてが改善されるわけではない点に注意しましょう。
特に外科的手術の場合、最初の施術での結果が大きく影響するため、信頼できる医師を選ぶことが非常に重要になります。
クマ取り治療のデメリットやリスクを最小限に抑える5つの対策法
クマ取り治療を成功させ、デメリットやリスクを最小限に抑えるためには、事前のリサーチだけでなく、術後の過ごし方にも気を配ることが重要です。
ここでは、クマ取り治療のデメリットやリスクを軽減するための5つの対策法について解説します。
1. 実績や症例が豊富なクリニックを選ぶ
クリニックの実績や症例数は、クマ取りの結果に直結します。
豊富な症例を持つクリニックや医師は、多様なケースに対応してきた経験があり、さまざまなクマの原因に最適な施術方法を提案してくれる可能性が高いです。
症例数が多いほど、技術が確立されているため、デメリットやリスクが少なくなります。
クリニックや医師のHPやSNSには、クマ取りの症例や実績に関する内容が掲載されていることが多いので、まずはチェックしましょう。
「クマ取りが上手い先生の口コミは?」「クマ取りの名医はどうやって探せばいいの?」クマ取りの施術を成功させるためには、信頼できる名医を見つけることが重要です。技術力の高さはもちろん、口コミや評判もしっかりチェックしたいとこ[…]
2. デメリットやリスクについて正直に話してくれるクリニックを選ぶ
デメリットやリスクをしっかり説明してくれるクリニックを選ぶことは、施術後の満足度に大きく影響します。
クマ取り施術はメリットの多い美容整形ですが、身体にダメージがかかる場合もあります。
クリニックがそのリスクをきちんと説明し、リスク回避の方法についても提案してくれるかどうかが重要です。
デメリットやリスクを軽視せず、正直に話してくれるクリニックを選ぶことで、術後の不安を軽減し、納得した状態で施術を受けることができますよ。
3. 新しい医療技術を導入しているか確認する
最新の医療技術を導入しているクリニックは、より安全で効果的な施術を提供できる可能性が高いです。
クマ取り治療には、さまざまな方法がありますが、技術の進歩によってダウンタイムが短く、デメリットやリスクを抑えた施術が可能になっています。
たとえば、脂肪注入では、定着率の高い「コンデンスリッチファット」や「マイクロナノファット」が登場し、より満足度の高い仕上がりを提供。
新しい技術に対応しているクリニックを選ぶことで、より安心して施術を受けることができますよ。
4. アフターケアが充実しているクリニックを選ぶ
保証・アフターケア | |
---|---|
TCB東京中央美容外科 | 万が一のトラブルは無料対応 |
品川美容外科 | 1年間は医師の判断により無料対応 |
聖心美容クリニック | 1年以内は医師の判断により無料対応 |
アフターケアや保証内容の充実度は、クマ取り後の結果に大きな影響を与えます。
施術が成功しても、術後のケアが適切でなければ、結果が悪化したり、回復が遅れたりすることがあります。
たとえば、腫れや内出血のケア、傷跡の処置、定期的な経過観察など、しっかりとしたフォローアップが行われるクリニックを選びましょう。
アフターケアが手厚く、保証がしっかりしているクリニックは、術後の不安を軽減し、万が一の問題にも迅速に対応してくれます。
5. ダウンタイムの過ごし方に気をつける
ダウンタイムの過ごし方は、施術後の結果を大きく左右します。
クマ取り整形では、施術後に一定期間の腫れや内出血が伴うため、その間のケアが非常に重要です。
たとえば、血行が良くなるような激しい運動や飲酒、長時間の入浴を避けたり、施術直後から数日間は患部を積極的に冷やしたりすることで、回復を早め、術後のトラブルを防ぐことができます。
医師の指示に従い、慎重にダウンタイムを過ごすことが、クマ取りを成功するためのポイントです。
クマ取りのデメリットやリスクに関するよくある質問
ここまで、クマ取り治療ごとのデメリットやリスクについて詳しく解説してきました。
また、クマ取りのメリットやリスクを最小限に抑えるための対策法についてもご紹介しました。
最後に、よくある質問に焦点を当て、さらに詳しく深掘りします。これにより、クマ取りについての理解をより一層深めてくださいね。
「目の下のたるみ取り手術は後悔する」って本当?デメリットやリスクは?
目の下のたるみ取り手術には、いくつかのデメリットやリスクが伴うため「後悔した」という声が聞かれることもあります。
しかし、個人の期待値や施術結果によって異なります。
満足のいくクマ取り結果を得るためには、経験豊富な医師による正確な診断と施術が不可欠です。
また、ダウンタイム中は医師の指示に従い、安静に過ごすことが重要です。術後のケアを怠ると、回復が遅れたり、仕上がりに影響が出たりする可能性があります。
体質や施術内容による満足度の個人差も考慮する必要がありますが、熟練した医師による手術であれば、高い満足度を得られる可能性が高いです。
手術前には、デメリットやリスクについて医師と十分に相談し、理解した上で施術を検討しましょう。
「せっかくクマ取りしたのに前より見栄えが悪くなった」「クマ取りしなければよかった」なんて後悔したくありませんよね。しかし、クマ取り後に後悔したという声は少なくありません。本記事では、クマ取りで後悔した事例と、その対処法を徹底[…]
ヒアルロン酸注射によるクマ取りにもデメリットやリスクはあるの?
- 目の下が青っぽく透けて見える(チンダル現象)
- 効果の持続期間が短い
- 不自然な膨らみ
- アレルギー反応
- 血管塞栓(非常にまれ)
クマ取りに効果的なヒアルロン酸注射は、手術と比べると侵襲度が低く、ダウンタイムも短いのが特徴です。しかし、デメリットやリスクがないわけではありません。
チンダル現象やアレルギー反応、ヒアルロン酸の偏りによる不自然な仕上がりなどが懸念されます。
また、効果が一時的なため、定期的なメンテナンスが必要です。
ヒアルロン酸注射は安全性が高い施術ですが、医師の技術や注入量の判断が結果に大きく影響するため、クリニック選びが重要になります。
クマ取りダウンタイム中の上手な言い訳は?
クマ取り施術後のダウンタイム中、周囲の人に気づかれないようにするための言い訳として「アレルギーで目が腫れた」「目をぶつけた」などが考えられます。
これらの言い訳を上手に活用しながら、ダウンタイムを乗り切りましょう。
言い訳をするのが苦手な方は、サングラスやメガネ、帽子を利用することも効果的です。
「クマ取りしたいけど、周りにバレたくない…」クマ取り治療に興味はあるけど、ダウンタイムの腫れや内出血が周囲にバレるのが心配な方も多いはず。もしくは、実際に施術を受けたばかりで、ダウンタイムをどう乗り切るか焦っている方もいるの[…]
クマ取り整形のデメリットやリスクを振り返る
- クマ取り整形のデメリットやリスクは治療法ごとに異なる
- クリニックや医師選びを慎重に行い、術後のケアを大切にする
- デメリットやリスクはあるが、自分に合った施術で理想の目元を目指すことが重要
クマ取り整形は、個々のクマの状態や皮膚の特徴に合わせて治療法が異なります。
各治療法にはそれぞれデメリットやリスクがありますが、最も重要なのは、自分に最適な施術を選択することです。
クマ取りを成功させるには、経験豊富な医師が在籍するクリニックで、専門的な診断を受けることが不可欠です。
施術前には、信頼できるクリニックでのカウンセリングを複数受け、納得のいく施術を選択しましょう。
多くのクリニックでは無料カウンセリングを提供しているので、医師と直接話しながら、クマ取り整形への第一歩を踏み出してみてくださいね。
- 消費者庁「美容医療を受ける前にもう一度」
- 消費者庁「美容医療サービスを受けるに当たっての確認ポイント」
- 厚生労働省「美容医療サービスチェックシート」
- 独立行政法人 国民生活センター 美容医療の基礎知識2024年3月号(No.139)「第5回 美容医療のボッタクリ商法に気をつけて!-包茎手術、目の下のクマ取り・たるみ取り手術-」
- Shoaib Ugradar, MD, Yao Wang, MD, Amy Patel, MD, John B Holds, MD, Raymond Douglas, MD, PhD, Guy Massry, MD「The Management of Lumps, Bumps, and Contour Irregularities of the Lower Eyelid and Cheek After Poor Outcome Fat Transfer」Aesthetic Surgery Journal, Volume 43, Issue 6, June 2023, Pages 633–642
- Qianwen Lv, Xin Li, Yue Qi, Yunpeng Gu, Zhenjun Liu, Gui-E Ma「Volume Retention After Facial Fat Grafting and Relevant Factors: A Systematic Review and Meta-analysis」Aesthetic Plast Surg. 2021 Apr;45(2):506-520.doi: 10.1007/s00266-020-01612-6. Epub 2020 Jan 15.
- Hamra ST「Arcus marginalis release and orbital fat preservation in midface rejuvenation」Plast Reconstr Surg.1995 Aug;96(2):354-62. doi: 10.1097/00006534-199508000-00014.
- Hamra ST「The zygorbicular dissection in composite rhytidectomy: an ideal midface plane」last Reconstr Surg.1998 Oct;102(5):1646-57. doi: 10.1097/00006534-199810000-00051.
- R A Goldberg, C Edelstein, N Shorr「Fat repositioning in lower blepharoplasty to maintain infraorbital rim contour」Facial Plast Surg.1999;15(3):225-9. doi: 10.1055/s-2008-1064322.