岡山でボトックス注射が人気のおすすめクリニック7選!選び方を徹底解説【2025年最新】



TCBボトックスのポップアップ

岡山でボトックスを受けたいと思った際に、重要なのがクリニック選びです。

クリニックを選ぶときには、クリニックごとの特徴や選び方のポイントを理解して、自分に合ったクリニックを探しましょう。

今回はボトックスを受けるクリニックの選び方と、岡山のおすすめのクリニック7選についてご紹介します。

エリア別におすすめのクリニックも解説していますので、ボトックスが受けられるクリニックをお探しの方は参考にしてください。

【当サイト厳選】ボトックスがおすすめの人気クリニック3院

クリニック1. ガーデンクリニック

【ボトックス】ガーデンクリニック_トップ画像

2. TCB東京中央美容外科

【ボトックス】TCB東京中央美容外科_トップ画像

3. 聖心美容クリニック

【ボトックス】聖心美容クリニック_トップ画像

ボトックス実績20年以上にわたるボトックス施術実績あり
カウンセリング料無料!
アラガンビューティー
アワード3年連続受賞
アラガン社ボトックスビスタ認定医が対応
価格ボトックスの価格エラ55,000円18,800円55,000円
額(おでこ)33,000円8,000円30,800円
眉間33,000円8,000円30,800円
公式サイト

公式サイト

公式サイト

公式サイト


・価格の比較はアラガン社のボトックスビスタで行っています。・価格に該当プランがないクリニックに関してはエラ:40単位(U)額:16単位(U)眉間:12単位(U)として算出しています。・口コミはgoogleマップの口コミですが複数院ある場合には評価は平均値・口コミ数は合計値となっています。

※2025年8月時点。料金は最安値を表示しています。口コミはgoogleマップの口コミです。

関連記事

[cont slug="update"][cont slug="tcb-botox-popup"][cont slug="botox-3clinic"]「エラが張って顔が大きく見える…」「フェイスラインが角ばっていて写真映り[…]

ボトックス注射の人気クリニック10選!おすすめ部位や効果・料金も解説!
ビューティーウィズ編集部beauty-column編集部
美容整形コンテンツチーム 編集部
編集部メンバーは、大学病院の看護学部を卒業後、都心の大学病院にて形成外科美容外科皮膚科など複数の診療科で臨床経験を積む。皮膚・排泄ケア認定看護師がん化学療法看護認定看護師、美容医療アドバイザー資格など、看護に関する複数の専門資格も取得。知識と経験を活かし、当サイトの編集・監修を担当。専門的な視点と丁寧な情報提供を心がけます。

岡山でボトックス注射ができるクリニックの選び方5選

岡山県内でボトックス注射に対応している美容クリニックはいくつかありますが、
自分の悩みや理想のイメージにしっかりと向き合ってくれるクリニックを見つけるのは簡単ではありません。

岡山駅周辺など交通アクセスの良いエリアを中心に美容クリニックが集まっており、
通院の利便性・価格帯・医師のカウンセリング対応など、さまざまな角度から比較検討することが大切です。

納得のいくクリニック選びのために、こうした情報を参考にしてみてくださいね。

医師の実績・経験・症例写真で選ぶ

SBC 平田侑医師TCB 松本亮一医師品川スキンクリニック 梁誠志医師
所属・役職SBC湘南美容外科 岡山院
平田 侑 院長
TCB東京中央美容外科 岡山院
松本 亮一 院長
品川美容外科 岡山院
梁 誠志 院長
資格・実績アラガンボトックス認定医日本美容医療学(JAPSA)会員アラガン施注資格認定医

ボトックス注射で自然な仕上がりを目指すなら、薬剤の打ち方だけでなく、顔の構造や表情筋のクセを把握したうえで施術できる医師を選ぶことが重要です。

細かな表情の動きや目元・口元の筋肉の作用を読み取り、全体の印象を壊さずに仕上げられる医師なら、満足度の高い結果が得られやすいでしょう。

さらに、医師の得意とする施術スタイルを知るには、ビフォーアフターの症例写真や、これまでの実績を確認することが役立ちます。

近年では公式サイトの情報だけでなく、SNSを通じて施術例やカウンセリングの様子を発信している医師も多いため、ネット上でのリサーチもクリニック選びの一環として活用するとよいでしょう。

事前にしっかり情報収集して、自分の理想に近い施術を行う医師を見つけてくださいね。

来院するクリニックの口コミで選ぶ

クリニック口コミ数口コミ評価
TCB東京中央美容外科 岡山院1,798件4.4
SBC湘南美容クリニック 岡山院752件4.5
品川スキンクリニック 岡山院257件4.4

※2025年7月時点

クリニック選びで迷ったときは、実際の患者による体験談やレビューをチェックすることで、雰囲気や対応の質を把握しやすくなります。

Googleマップのクチコミ欄では、施術の感想や対応への印象が★評価と一緒に投稿されているため、信頼性のある情報源のひとつと言えるでしょう。

とくに、★4.5を超えるような評価を持つクリニックは、施術後の満足度やスタッフのホスピタリティに関して高く評価されているケースが多く見られます。

もちろん、すべての評価を鵜呑みにするのは避けるべきですが、候補を絞る際の判断材料として活用することで、納得のいく選択につながりやすくなります。

著者情報ビューティーウィズ編集部

クリニックの評価は対応してくれた担当者や医師によって大きく異なるので、来院する予定の院の口コミを事前にチェックしましょうね。

提供している薬剤で選ぶ

種類特徴
ボトックスビスタ日本で唯一認定されている薬剤
安心して利用できるものの価格は高め
ボツラックス海外で認定されている薬剤
ボトックスビスタのジェネリックで同等の効果がありながら安価
コアトックス海外で認定されている薬剤
耐性がつきにくく繰り返し使っても効果が落ちにくい

ボトックス注射に使用される薬剤には複数の種類があり、それぞれに製造元や承認状況、価格帯などの違いがあります。

「ボトックスビスタ」は国内で製造販売が認可されている医療用製剤で、厳しい品質基準をクリアしているのが特徴です。
信頼性を重視したい方や、初めて施術を受ける方にとって安心感のある選択肢と言えるでしょう。

一方、「ボツラックス」などのジェネリック製剤は価格を抑えられるメリットがあり、コストを抑えつつ継続したい人に人気があります。

そのほか、韓国・ヨーロッパ・アメリカなど海外で承認された製剤も多く、各クリニックによって採用している種類が異なるため、確認が必要です。

自分が重視したいポイント(価格、安全性、実績など)に合わせて、納得できる製剤を扱っているクリニックを選ぶことが大切ですよ。

関連記事

[cont slug="tcb-botox-popup"]ボトックスの施術を考えて情報を収集する際、「薬液ってどれが良いの?」「いろいろな種類があるけど、どう違うの?」と疑問を感じる方も多いでしょう。そこでこの記事では、ボトック[…]

ボトックス注射の価格で選ぶ

薬剤名料金相場(1部位あたり)
ボトックスビスタ15,000〜30,000円
ボツラックス5,000〜12,000円
コアトックス8,000〜20,000円

ボトックス注射では、どの製剤を使うか以上に、注入する医師のスキルや審美的なバランス感覚が結果に影響を与えることが多いとされています。

そのため、薬剤が同じであれば、施術費用に差があっても効果や仕上がりに直接関係するとは限らず、価格を基準にクリニックを選ぶのも一つの合理的な方法です。

さらに、ボトックスは効果の持続期間が限られているため、数ヶ月おきの継続的なケアが必要になります。

その都度の費用だけでなく、年間や数年単位で見たときの総額も想定して、無理なく通える価格帯かを確認しておくと安心ですよ。

関連記事

[cont slug="tcb-botox-popup"]ボトックスの施術に興味を持った際「値段はどのくらい?」「もっと安くならないのかな…」と疑問を感じる方も多いでしょう。そこで本記事では、ボトックスの料金目安や薬液ごとの[…]

岡山にある各駅からの通いやすさで選ぶ

クリニックTCB東京中央美容外科 岡山院SBC湘南美容クリニック 岡山院品川スキンクリニック 岡山院共立美容外科 岡山院城本クリニック 岡山院エルムクリニック 岡山院岡山中央クリニック
アクセス方法JR岡山駅 東口から徒歩2分JR岡山駅 東口から徒歩2分JR岡山駅 東口から徒歩約8分JR岡山駅 西口から徒歩2分JR岡山駅 東口から徒歩約10分JR岡山駅 東口から徒歩約8分JR岡山駅 東口から徒歩5分

岡山県でボトックス注射を検討する際は、日常生活の中で無理なく通えるクリニックを選ぶことがポイントです。

JR岡山駅周辺には複数の美容クリニックが集まっており、通勤や買い物のついでに立ち寄りやすい立地も魅力です。

岡山県内では、全国展開している大手美容クリニックに加え、地元で長年親しまれている地域密着型の医院も選択肢に入ります

ボトックスは継続的な通院が必要となる施術のため、負担なく通える距離かどうかや交通アクセスの良さを確認しておくと安心です。

岡山でボトックスがおすすめのクリニック7選!

どのクリニックにすれば良いのか分からないといった方のために、 岡山でボトックスがおすすめのクリニック7選をまとめました。

安全性、医師の技術力、施術内容の豊富さ、料金、といった視点から優良なクリニックを厳選しています。

クリニック選びの参考になさってください。

1. TCB東京中央美容外科 岡山2院【倉敷駅から徒歩2分】

【ボトックス】TCB東京中央美容外科_トップ画像

項目料金(税込)
エラのボトックス小顔注射・片側:1,470円
・両側:2,940円
・強力:4,940円
おでこ・眉間・目尻・目の下・鼻根・アゴ・1部位:3,500円
・2部位:6,400円
・3部位:8,400円
・4部位以上:2,800円/部位
眉上ボトックス注射・眉上:6,800円
TCB東京中央美容外科の特徴
  • 保証制度つきのプランあり
  • リーズナブルな価格
  • 複数の麻酔を用意

TCB東京中央美容外科

は、高品質な施術を低価格で提供することを目指しているクリニックです。倉敷院は倉敷駅から徒歩2分と通いやすいところに位置しています。

アラガン社のボトックスを注射し万が一効果がなかった場合でも保証制度がついているので安心して施術を受けることができます

また、比較的低価格で注射できるのではじめてボトックス注射をする方にも向いています。

複数の麻酔を用意しているので、痛みを軽減したいときには使用できることもポイントです。

おすすめする人
  • 低価格でボトックス注射をしたい場合
  • アラガン社のボトックスで施術を受けたい場合
  • 痛みに不安がある場合
おすすめしない人
  • 麻酔代無料を希望する場合
  • 予約日の候補が少ない場合
  • ボツラックス注射の保証を希望する場合

TCB東京中央美容外科は、低価格でボトックス注射をしたい場合やお試しで施術を受けたい場合におすすめです。

しかし、大手のクリニックのため予約か混み合っている可能性も視野に入れておきましょう。予約日の候補は複数用意しておくと安心です。

アラガン社のボトックスには保証がついていますが、ボツラックスにはついていないので注意が必要です。保証つきを希望する場合はアラガン社のものを選択しましょう。

麻酔にはそれぞれ料金がかかりますが、痛みに不安がある場合には使用することができます。

\エラボトックス25,000円OFFクーポンはこちら/
公式サイトを見る

【今だけ!当サイト限定特典】

ボトックスの治療実績【クリックして開いてください】

エラボトックス注射
施術の説明:
発達した咬筋にボトックスを注射し、エラの張りを解消する施術です。
施術の副作用(リスク):
腫れ・痛み・内出血:2週間程度
まれに起こる副作用(リスク):
熱感・感染症・むくみ・つっぱり・アレルギー・だるさなど
施術の価格:
1,470円(税込) ~
引用:TCB東京中央美容外科

TCB 関連リンクバナー

2. SBC湘南美容クリニック 岡山院【岡山駅から徒歩3分】

【ボトックス】SBC湘南美容クリニック_トップ画像

項目アラガンボツリヌストキシン
エラ・40単位:18,800円
・80単位:37,600円
・40単位:8,800円
・80単位:17,600円
額・眉間・目尻・目の下・鼻根・バニーライン・アゴ・1部位:8,000円
・2部位:15,200円
・3部位:21,000円
・4部位以上:7,000円/部位
・1部位:3,500円
・2部位:6,400円
・3部位:8,400円
・4部位以上:2,800円/部位
特殊部位アラガンボトックス・側頭筋:40,530円
・頸部・ボトックスリフト:57,750円
・中顔面:33,000円
・人中短縮・たれ目・法令線・小鼻・口上・口下・ガミー・口角・目頭:16,500円/部位
YELL ナチュラルボトックス(額・眉間・目尻・目の下・鼻根・バニーライン・アゴ)いずれか3部位19,800円(税込)
湘南美容クリニックの特徴
  • 豊富なプラン
  • 数多くの症例
  • 安心の保証制度あり
SBC湘南美容クリニック」は、クリニック数130院以上を誇る大手の美容クリニックです。岡山院は岡山駅から徒歩3分のところに位置し、アクセスも良好です。

アラガン社のボトックスと韓国製のボツリヌストキシンを取り扱っているので予算に合わせた選択ができます。

エラや眉間などのほかにも側頭筋や法令線に注射できるプランも用意されています。

症例も豊富に揃っているのでどのような効果があるのかしっかり確認することができるのもポイントです。

万が一効果が出なかった場合の保証もついているプランもあるので安心して施術を受けられます。

おすすめする人
  • 予算に合わせてプランを決めたい場合
  • 症例を多く見たい場合
  • 痛みに不安がある場合
おすすめしない人
  • 麻酔代無料を希望する場合
  • 前日や当日のキャンセルに不安がある場合
  • 予約日の候補が少ない場合
SBC湘南美容クリニック」は、2種類の製剤を使用しているため、予算に合わせた注射をしたい場合におすすめです。しかし、大手のクリニックは混み合うことが多いので自分の希望する予約日を複数決めておくことも重要です。

また、予約日の前日や当日のキャンセルはキャンセル料がかかる場合もあるので注意しましょう。

麻酔は複数あるので、自分に合ったものを選択し痛みを軽減することができます。麻酔代は有料です。

症例が豊富にあるので施術前に確認したい場合にもおすすめです。

ボトックスの治療実績【クリックして開いてください】
湘南美容外科ボトックス

施術名:エラボトックス
施術の説明:エラの筋肉に注射し、筋肉の動きを多少麻痺させることにより筋肉を細くする治療です。
施術の副作用(リスク):疼痛・腫れ・内出血・アレルギー・表情に違和感を生じる可能性があります。
施術の価格:8,800円~18,800円(税込)

引用:SBC湘南美容クリニック

湘南美容クリニック 関連リンクバナー

3. 品川スキンクリニック 岡山院【岡山駅から徒歩8分】

品川スキンクリニック

項目内容
小顔ボトックス●アラガン
片側:9,410円〜
両側:18,800円〜
両側2倍量:37,600円〜

●ニューロノクス
片側:1,620円〜
両側:3,240円〜
両側2倍量:11,550円〜

●コアトックス
片側:6,930円〜
両側:13,860円〜
両側2倍量:27,720円〜

両目の下・両目尻・額(上部)・額(中部)・眉間・アゴ・鼻根

●アラガン
8,000円〜/部位

●ニューロノクス
3,020円〜/部位

●コアトックス
5,720円〜/部位

品川スキンクリニックの特徴
  • 安心の保証制度あり
  • 会員になることでお得な割引も
  • 複数の製剤を使用

品川スキンクリニックは、1,300万件以上の症例実績のあるクリニックです。岡山院は岡山駅から徒歩8分のところに位置しています。

品川スキンクリニックでは、ボトックス注射の効果が万が一出なかった場合に備えて保証制度を導入しています。効果が出なかったらどうしようという不安にも寄り添っているクリニックです。

また、会員登録をすることによってお得な割引価格で施術を受けられることもポイントです。

複数の製剤を使用しているので、予算や悩みに合ったプランを選択することが可能です。

おすすめする人
  • 保証制度ありのクリニックを希望する場合
  • 予算に合わせてプランを決めたい場合
  • 痛みに不安のある場合
おすすめしない人
  • 予約日の候補が少ない場合
  • 麻酔代無料を希望する場合
  • 小鼻や人中などへの注入をしたい場合

品川スキンクリニックは、保証制度ありのクリニックを希望する場合におすすめの医院です。しかし、大手のクリニックであるため、予約が取りづらい可能性もあることも考慮しましょう。予約日の候補は多めに用意しておくことをおすすめします。

麻酔代は有料ですが、痛みに不安のある場合は使用することが可能です。

小鼻や人中などの特殊な部位には注射できない場合があるので注意が必要です。

複数の製剤を用意しているので、自分の予算や悩みに沿ってプランを選択したい場合にはおすすめです。

ボトックスの治療実績【クリックして開いてください】
品川美容外科ボトックス
ボツリヌス注射によるプチ小顔術:ボツリヌス注射でお顔のエラの張りを改善する治療。(3倍量注入)
【価格】1,620円~19,010円(税込)
【副作用・リスク】ハレ:1週間位。内出血:出る場合あり。
引用:品川美容外科
関連記事

品川スキンクリニックは、ネット上で多くの口コミが寄せられており、その中には良い口コミもあれば悪い口コミもあります。今回は、品川スキンクリニックの口コミを1,140件調査し、その結果をまとめてみました。全部いちいち読みたくない[…]

4. 共立美容外科 岡山院【岡山駅から徒歩2分】

【ボトックス】共立美容外科_トップ画像

項目イニボ(INIBO)リズトックス(LIZTOX)ボトックスビスタ(BOTOX VISTA)
エラ・片側:1,370円
・両側:2,840円
・両側強力:4,840円
・片側:14,310円
・両側:34,420円
・両側強力:66,000円
・片側:27,250円
・両側:66,000円
・両側強力:77,000円
ボトックスリフト・頬:28,000円・頬:60,000円・頬:88,000円
・口周囲:55,000円
・首:55,000~88,000円
額・眉間(鼻根)・目尻・目の下・顎・バニーライン・眉上(眉弓)・口唇上・口唇下・法令線3,400〜14,300円12,700〜34,650円22,000〜55,000円
共立美容外科の特徴
  • 入念なカウンセリング
  • 複数の麻酔を用意
  • 豊富な種類の製剤

共立美容外科は、コミュニケーションを大切にしているクリニックで、思いやりを持って施術をすることを信念としています。岡山院は岡山駅から徒歩2分で通うことのできるアクセス良好な医院です。

入念なカウンセリングを行なっていることも特徴です。施術前に自分の予算や悩みなどをしっかり相談できるので安心です。

痛みに配慮し、複数の麻酔を用意していることもポイントです。また、複数の製剤を取り扱っているので予算や希望する注入箇所によってプランを決めることができます。

おすすめする人
  • 医師との細かいカウンセリングを受けたい場合
  • 複数の製剤から最適なものを選びたい場合
  • 痛みが不安な場合
おすすめしない人
  • 麻酔代無料を希望する場合
  • 予約日の候補が少ない場合
  • 保証制度がついているプランを選びたい場合

共立美容外科は、医師との細かいカウンセリングを受けたい場合におすすめのクリニックです。自分の希望する注入箇所やボトックスに関する疑問などをしっかり聞くことができます

予約が混み合っている場合もあるので、予約日の候補は多めに用意しておきましょう。また、保証制度つきのプランを希望する場合にはおすすめしません。

麻酔代は有料ですが、痛みに不安がある場合には使用できるのでおすすめです。

複数の製剤から最適なものを注射したい場合には医師と相談しながら決めましょう。

ボトックスの治療実績【クリックして開いてください】
共立美容外科ボトックス
●料金
◇韓国製ボツリヌストキシン
・エラ 50単位 9,800円(税込)
・エラ 100単位 19,800円(税込)

◇アラガン製ボトックスビスタ)
・エラ 40単位 18,800円(税込)
・エラ 80単位 37,600円(税込)
●リスク
◆ 注入時にチクっとした痛みがあります。麻酔クリームを塗ることで緩和することが可能です。
◆ 注入部位に内出血が生じる場合があります。ファンデーションで隠すことが可能です。
効きすぎると、まれに顎の筋肉が動かしづらくなり、表情がこわばったように見える場合があります。時間の経過とともに回復します。
◆ 注入後は、硬いものが噛みにくくなり、違和感が出る場合があります。
◆ 注入後は、頭痛が起こる場合があります。数日でおさまります。
●施術方法
ボトックスビスタ®は、アラガン社が発売している、しわ治療に使われる薬剤です。
厚生労働省から認可を受けている薬剤で、アメリカのFDA(日本の厚生労働省にあたる機関)からも認可を得ています。

ボトックスビスタ®は、ボツリヌス菌により産生される「A型ボツリヌス毒素」を有効成分とするしわ治療の注入材です。

しわに注入すると、筋肉の動きが抑制されるため、一定期間、『表情じわ』を改善することができます。

引用:共立美容外科

共立美容外科 関連リンクバナー

5. 城本クリニック 岡山院【岡山駅から徒歩2分】

【ボトックス】城本クリニック_トップ画像

項目ニューロノクス・コアトックスボトックスビスタゼオミン(ボコーチュア)
エラ・ライト:32,780円
・レギュラー:63,800円
52,800円63,800円88,000円
眉間・目尻・バニー(鼻根)30,800円41,800円55,000円
城本クリニックの特徴
  • 豊富な症例
  • 複数の製剤を使用
  • 医師の指名が可能

城本クリニックは、35年以上の歴史を誇るクリニックで、多数の実績があることが特徴です。岡山駅からは徒歩2分とアクセスも良好です。

豊富な症例があることもポイントで、施術前にどのような効果があるのか確認することができます。自分の不安や疑問も症例を見ながら聞くことができます。

複数の製剤を使用しているので予算に合わせてプランを選ぶことが可能です。

城本クリニックでは医師の指名もできます。自分のお願いしたい医師に施術をしてもらえるので安心です。

おすすめする人
  • 医師の指名をしたい場合
  • 多数の症例を参考にしたい場合
  • 複数の製剤から選びたい場合
おすすめしない人
  • 小鼻や人中などの部位に注射したい場合
  • 保証つきのプランを希望する場合
  • 予約日の候補が少ない場合

城本クリニックは、医師の指名をしたい場合におすすめです。自分の希望する医師に相談し、施術をしてもらえるので安心して任せられます。

しかし、多くの実績があるクリニックなので予約が混み合う場合があることも考慮しましょう。また、保証つきのプランを選択したい場合にはおすすめしません。

小鼻や人中などの特殊な部位には対応していない場合があるので注意が必要です。

多数の症例を参考にしながら施術を受けたい場合にはおすすめです。複数の製剤から最適なものを選びたい場合にもおすすめできます。

ボトックスの治療実績【クリックして開いてください】
城本クリニックボトックス
●料金
583,200円(税込)
●リスク
むくみ、腫れ、内出血がありますが、時間とともに治ります。
●施術方法
ボトックス注射で額や眉間に入ったしわを改善し、若々しい印象を与えます。
引用:城本クリニック

6. エルムクリニック 岡山院【岡山駅から徒歩8分】

項目内容
ボトックス15,800円/部位〜
エルムクリニックの特徴
  • 2種類の製剤を使用
  • 医師と看護師によるカウンセリング
  • 複数の箇所から選べるセットも

エルムクリニック」は、「お肌の専門家」として一人ひとりに合わせた治療を提案しているクリニックです。岡山院は岡山駅から徒歩8分のところにあります。

製剤は2種類採用しています。自分の予算や悩みに合った選択をすることが可能です。

施術前には医師と看護師によるカウンセリングがあります。ボトックスへの不安や希望箇所などをしっかり話し合った上で注射してもらえるので安心です。

複数の部位から希望する箇所を選び施術を受けられるセットも提供しています。

おすすめする人
  • 予算に合わせて選択したい場合
  • しっかりカウンセリングしたい場合
  • 複数の部位に注射したい場合
おすすめしない人
  • 低価格で施術を受けたい場合
  • 日曜日に予約したい場合
  • 保証つきのプランを希望する場合

エルムクリニック」は、医師と看護師とのカウンセリングでしっかり相談して内容を決めたいという場合に「おすすめのクリニックです。

しかし、比較的高価格ではあるので注意が必要です。予算内であれば、その予算に合わせてプランを選択できるのでおすすめです。

日曜日は休診しているので、日曜日に予約したい場合にはおすすめできません。また、保証つきのプランを希望する場合にもおすすめしません。

複数の部位に注射したい場合にはセットで施術を受けらるのでおすすめです。

7. 岡山中央クリニック 岡山市の美容外科・美容整形【岡山駅から徒歩3分】

項目内容
マイクロボトックスリフト33,000円〜
岡山中央クリニックの特徴
  • 日本美容外科学会専門医在籍
  • 医師とカウンセラーによるカウンセリング
  • アフターケアまでしっかりサポート

岡山中央クリニック」は、細やかなカウンセリングを行なっているクリニックです。岡山駅からは徒歩3分のところにあり、アクセス良好です。

岡山中央クリニックには美容外科学会(JSAS)専門医が在籍しています。専門医の意見を聞きながら最適なプランを選択することが可能です。

また、医師とカウンセラーによるカウンセリングも行っているので入念な相談の上で施術を受けることができます。

アフターケアまでしっかりサポートしていることもポイントです。

おすすめする人
  • 美容外科専門医在籍のクリニックを希望する場合
  • カウンセリングをしっかり受けたい場合
  • お試しで注射したい場合
おすすめしない人
  • 複数回注射したい場合
  • 予約日の候補が少ない場合
  • 低価格で施術を受けたい場合

岡山中央クリニック」は、美容外科専門医が在籍しているクリニックを希望する場合にはおすすめです。しかし、予約が混み合っている場合も考慮しましょう。予約日の候補は複数要しておくことをおすすめします。

比較的高価格であるため、予算をオーバーする場合にはおすすめしません。

お試しで1回注射する場合は安く施術を受けられますが、2回目以降の価格は上がるので注意しましょう。

カウンセリングでしっかり話し合いたい場合にはおすすめできるクリニックです。

迷ったらここがおすすめ!岡山のクリニックをエリアごとに紹介!

ここでは主要エリアから近いクリニックを紹介します。

施術によっては複数回の通院が必要となることもあるため、クリニックへの通いやすさも大切です。

エリアごとのおすすめクリニックをチョイスしているので、クリニック選びに迷ったときの参考になさってください。

岡山エリアなら「SBC湘南美容クリニック 岡山院」がおすすめ

【ボトックス】SBC湘南美容クリニック_トップ画像

SBC湘南美容クリニック 岡山院
扱っている製剤アラガン社 ボトックスビスタ
ヒューゲル社 ボツラックス
Googleマップ
住所〒700-0901 岡山県岡山市北区本町6-30 第一セントラルビル2号館7階
アクセス岡山駅から徒歩3分
営業日・営業時間休診日なし(元旦のぞく)
9:00〜18:00

SBC湘南美容クリニック岡山院は岡山駅から徒歩3分のところにあり、アクセス良好です。ここではクリニックまでの道順を説明します。

JR岡山駅東口の中央階段を出て右側へ進み、続いてホテルグランヴィア岡山の方へ進みます。ホテルに沿って左に行くと三井住友信託銀行の看板が見えてきます。

道の反対側に岡山情報ビジネス学院(OIC)が見えるので、OICにつながる横断歩道を渡ります。OICを左手に見ながら直進し、大通りに出ます。そしてその横断歩道を渡ります。

横断歩道の先にある第一セントラルビル2号館に入ります。エレベーターで7階に上がると到着です。

倉敷エリアなら「TCB東京中央美容外科 倉敷院」がおすすめ

【ボトックス】TCB東京中央美容外科_トップ画像

TCB東京中央美容外科 倉敷院
扱っている製剤アラガン社 ボトックスビスタ
ヒューゲル社 ボツラックス
Googleマップ
住所〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1-7-1 天満屋 倉敷店 5F
アクセス倉敷駅から徒歩2分
営業日・営業時間不定休
10:00〜19:00

TCB東京中央美容外科倉敷院は、倉敷駅から徒歩2分とアクセス良好のクリニックです。ここではクリニックまでの道順を説明します。

JR倉敷駅の改札を通ったら、南口まで進みます。南口を出たら左へ曲がります。

曲がった後はしばらくまっすぐ進みます。まっすぐ進んだ先に天満屋倉敷店があります。そこにTCB東京中央美容外科があるので、入り口に入ります。

エレベーターで5階まで上がると到着です。クリニックの受付があるので予約している場合はそこで受付完了です。

\エラボトックス25,000円OFFクーポンはこちら/
公式サイトを見る

【今だけ!当サイト限定特典】

ボトックスまでの流れを4ステップで解説

ボトックスを受けたいと考えている人の中には、どういった流れで施術が行われるのかイメージが湧かないといった人も多いです。

不安なく施術を進めて行くためにも、施術の流れを知っておきましょう。

まずは気になるクリニックをピックアップして、カウンセリングを受けることからスタートします。

ここでは、カウンセリングから施術後までの流れを4ステップで解説するので、施術内容を理解するための参考にしてください。

①カウンセリング

事前にクリニックの公式サイトなどから予約を行い、当日にクリニックに行ってカウンセリングを受けます。

カウンセリングを担当するのは、カウンセラーや看護師、医師などです。

カウンセリングの内容を考慮して施術内容が提案されるため、要望や悩みはしっかりと伝えましょう。

伝えたいことや質問をまとめておいたり、理想の仕上がりの写真を持参すると伝わりやすいです。

カウンセリングを受けるクリニックは、1つに絞る必要はありません。複数のクリニックを比較すると、それぞれの特徴がよく分かりクリニックを選びやすくなるといったメリットもあります。

気になるクリニックが複数ある場合には、すべてカウンセリングに行くようにしましょう。

②施術日の予約・支払い・事前検査(当日施術可能な場合も)

カウンセリングで施術内容が決まると、施術日の予約・支払い・事前検査を行います。

施術内容にもよりますが、カウンセリング当日に施術可能な場合もあります。当日施術を希望する際は、公式サイトの予約画面の備考欄や、カウンセリング確定の連絡があったときに、当日施術したい旨を伝えるようにしましょう。

支払いのタイミングは、カウンセリングの際か施術当日かのどちらかに支払います。施術当日の場合は、先に施術料金の一部を予約金として支払う場合が多いです。

支払方法は、主に現金、デビットカード、クレジットカード、などが使えます。医療ローンを取り扱っているクリニックもあるので、ローンを利用したい場合には事前にクリニックに確認しておいてください。

施術日が決まると、必要に応じて事前検査が実施されます。検査内容は施術内容によりますが、事前検査は安全に施術を行うための大切な検査です。注意事項をしっかりと守ったうえで検査を受けましょう。

③手術(日帰りOK)

クリニックにて手術を行います。

施術を受ける際には、施術内容に合わせた麻酔を行います。痛みには十分配慮された施術が行われますが、施術が怖い、痛みが不安、といった人は施術前に医師に伝えておくとより安心です。

施術が終わったら看護師さんから術後の注意点や過ごし方の説明、必要な処方を受けます。

ほとんどの施術は入院の必要がなく、当日に帰宅することができます。しかし、大がかりな施術の場合は、術後の経過が良くないと入院が必要なケースもあるということを認識しておきましょう。

④定期検診・アフターケア

施術後は、施術内容に応じて定期健診とアフターケアがあります。

クリニックの指示によって定期検診が必要な場合は、日時の予約をとっておきクリニックに行きましょう。

モニターの場合は、1週間後や1カ月後に症例写真の撮影を行うので、術後2~3回程クリニックへ行く必要があります。

また、自宅で行うアフターケアも大切です。ダウンタイムの軽減にも繋がるため、クリニックからの指示はしっかりと守り、できるだけ安静にするようにしましょう。

まとめ

岡山でボトックスが人気のおすすめクリニック7選と、クリニックの選び方について紹介しました。

クリニックを選ぶ際には、施術メニュー、施術費用、医師、クリニックの対応、といったポイントを押さえて選ぶと満足度の高いクリニックを選ぶことができます。

気になったクリニックがあれば、カウンセリングで詳しく相談してみましょう。

クリニック選びの参考になれば嬉しいです。

おすすめのクリニックをもう一度見る!
岡山でボトックスがおすすめクリニック7選に戻る