共立美容外科の口コミ総評! | |
---|---|
口コミ傾向 | ・仕上がりに満足している! ・接客がとても丁寧だった! ・痛みが少なくて快適だった! |
よくある 良い口コミ | ・すごく気に入っている ・仕上がりからアフターフォローまで満足 ・痛みが少なかった ・顔が小さくなって大満足 ・シミが消えて化粧が楽しい ・先生が上手だった ・長年のコンプレックスが解消された |
よくある 悪い口コミ | ・保証オプションが高い ・痛みを感じた ・薄いほくろの変化が少ない ・結構痛みが強かった ・施術方法によっては数回では効果が薄い ・事前に肌の冷却がなかった |
向いている人 | ・技術の高い施術を受けたい人 ・口コミ評価の高いクリニックを選びたい人 ・痛みを抑えて快適な施術を受けたい人 |
注意点 | ・金額が最安値ではない ・保証などオプション料金が別途発生する場合がある |
「共立美容外科って実際どうなの?」「悪い口コミもあるみたいで不安…」
そんな疑問や不安を抱えている方に向けて、共立美容外科のリアルな評判を徹底調査しました。
この記事では、3,819人の口コミをもとに、良い点も悪い点も包み隠さず紹介しています。
後悔しないために知っておくべき注意点や、どんな人に向いているかもわかりますよ!
共立美容外科でおすすめの施術も紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

美容整形コンテンツチーム 編集部
編集部メンバーは、大学病院の看護学部を卒業後、都心の大学病院にて形成外科、美容外科、皮膚科など複数の診療科で臨床経験を積む。皮膚・排泄ケア認定看護師やがん化学療法看護認定看護師、美容医療アドバイザー資格など、看護に関する複数の専門資格も取得。知識と経験を活かし、当サイトの編集・監修を担当。専門的な視点と丁寧な情報提供を心がけます。
共立美容外科について3,819人の口コミから調査した結果がこちら!
内容 | 評価 |
---|---|
総合評価 | (4.5) |
二重整形 | (4.6) |
クマ取り | (4.2) |
エラボトックス | (4.4) |
ハイフ | (4.5) |
シミ取り | (4.6) |
ほくろ除去 | (4.6) |
- 参考にしたGoogleの口コミにある悪い口コミの数
総口コミ数 評価(満点:5.0) 総合計 3,819 4.2 札幌院 9 3.9 仙台院 340 3.8 新宿本院 407 4.0 渋谷院 168 3.9 池袋院 62 4.3 立川院 102 3.8 千葉院 192 4.5 横浜院 81 8 高崎院 28 4.4 宇都宮院 118 4.4 大宮院 90 4.3 柏院 34 4.3 浜松院 133 4.2 名古屋院 198 4.4 梅田院 361 3.9 京都院 152 4.0 神戸三宮院 179 4.1 広島院 200 4.4 岡山院 155 3.9 高松院 77 3.9 福岡院 332 4.0 大分院 250 3.9 熊本院 151 4.0 総合計 3,819 4.2 ※ 2025年7月時点
共立美容外科に関する口コミを3,819人分調査してみました。
特に人気の施術である二重整形、シミ取り、ほくろ除去は4.6と最高クラスの評価となっており、満足度の高さがうかがえますね!
また、ハイフ(4.5)やエラボトックス(4.4)といった小顔・リフトアップ系の施術でも安定した高評価を得ています。
共立美容外科は、丁寧なカウンセリングと、自然な仕上がりを実現する繊細な技術に定評があります。
中でも、目元や輪郭に関する施術の技術力が高く、口コミでも仕上がりの美しさが好評ですよ!
共立美容外科の悪い口コミを3,819人から調査した結果
こちらの口コミは、Googleマップの口コミから取得し分析しました。
最初に共立美容外科の悪い口コミ・評判からご紹介します。
下の赤い表の文字をクリックすると対象の口コミまでジャンプしますので、興味のある項目があればクリックしてくださいね。
1. 二重整形に関する悪い口コミ・評判
2. 豊胸に関する悪い口コミ・評判
3. ほくろ取りに関する悪い口コミ・評判
6. ハイフに関する悪い口コミ・評判
7. シミ取りに関する悪い口コミ・評判
8. ボトックスに関する悪い口コミ・評判
9. クマ取りに関する悪い口コミ・評判
1. 二重整形に関する悪い口コミ・評判|保証オプションが高い
悪い口コミまとめ |
---|
|
共立美容外科の二重整形に関する悪い口コミでは、術後の腫れや内出血が不安だった様子が伝わりますね。
仕上がりには満足しているものの、受付の対応が機械的で不快感が残った点が惜しいです。
一方、口コミではカウンセリングが丁寧で、仕上がりやダウンタイムの短さにも満足されている様子が好印象です!
ただし、オプション代の高さに対する疑問も感じられ、コスト面では注意が必要そうですね。
二重整形の保証オプションについて、価格(税込)をまとめます。
保証期間 | 両目保証 | 片目保証 |
---|---|---|
1年 | ¥33,000 | ¥23,100 |
2年 | ¥66,000 | ¥46,200 |
3年 | ¥99,000 | ¥69,300 |
4年 | ¥132,000 | ¥92,400 |
5年 | ¥165,000 | ¥115,500 |
この期間内に二重が取れてしまった場合、再施術を無料で受けられます。
「無料保証のクリニックもあるのに?」と思う方もいるでしょう。ただ、共立美容外科の保証オプションは大きなメリットがあります!
加齢で目元にたるみが出たり、体系の変化(太る・痩せる)、もしくは妊娠出産などで目元に変化が起きることもありますが、そんな変化でも保証されます。
- 自然にラインが下がってくる
- 徐々に幅が狭まってくる
- ラインが薄く見える
- くぼんだり、腫れぼったくなる
一般的な無料保証では、加齢や体形の変化で二重が取れた場合、ほとんど対応できません。
これらを共立美容外科では保証できるので、オプション代を支払っても将来再手術すると考えたらお得となります!
もちろん任意なので、不要であればつけなければOKですよ。
全体的には二重整形の仕上がりへの満足度が高く、共立美容外科は信頼できることが伝わりますよ。
2. 豊胸に関する悪い口コミ・評判|痛みがあった
悪い口コミまとめ |
---|
|
共立美容外科の豊胸に関する悪い口コミでは、「術後痛みがあった」というものがありました。
この痛みは多くの場合、術後数日から1週間程度がピークで、その後は徐々に軽減していきますよ。
特にシリコンバッグを大胸筋の下に挿入した場合に、筋肉が押し広げられる痛みがあります。
また、ピリピリとした神経痛のような痛みを感じる人もいて、これは手術によって神経が一時的に刺激されるためです。
共立美容外科では、痛み止めを処方されるので安心してくださいね。口コミにあるように、薬を飲んでいれば痛みを軽減できます。
3. ほくろ除去に関する悪い口コミ・評判|薄いほくろは変化が少ない
悪い口コミまとめ |
---|
|
共立美容外科のほくろ除去証に関する悪い口コミ・評判に、「もともと薄いほくろにはあまり変化がない」というものがありました。
フォーマというIPLの光治療によるほくろ除去は、シミ取りと同じく複数回の照射で徐々に効果を実感する施術です。
IPL光治療の症例をチェックしてみましょう。

- 症例の詳細
料金:全顔 初回トライアル
初回の方のみ。ポイント利用不可
ダブルパルス照射1回:
¥6,500
(税込:¥7,150)
トリプルパルス照射1回:
¥7,800
(税込:¥8,580)
副作用など:
翌日から洗顔・洗髪・メイク・患部のシャワーは可能です。
洗顔・洗髪・湯船・メイクは翌日から可能です。
AHA石鹸・AQゲルをお使いの方は照射後、1週間後からのご使用になります。(刺激の強い石鹸ですので状態をみながらお使いください)
照射後、一時的に色素沈着や赤みが見られる場合がありますが、照射部を日光にあてない様にすることで徐々に消えていきます。色素沈着の予防や、早く消す為にビタミン(ビタミンCが中心のもの)を多く摂取することを心掛けてください。
お顔はいつも外気に触れている部分なので紫外線の影響を受けます。※外出の際は必ず日焼け止めクリーム(SPF30以上)で保護してください。
2回目以降の治療間隔は、1ヶ月が目安です。(個人差もありますので医師の指示に従ってください)
治療回数は個人差がございますのでご了承ください。
そのため1回では変化が薄く感じられたのでしょう。上記の症例を見るとシミ取りで5~6回ほど照射して効果を実感したとわかります!
ほかにも「表情を動かして保護テープが剥がれ血が出た」という内容もありますね。
施術後は小さなテープを貼るので、表情はあまり動かさないことで防げますよ。
「大きいテープに張り替えたら大丈夫だった」という内容からわかるように、テープの交換ですぐに対応できるので安心ですね!
6. ハイフに関する悪い口コミ・評判|結構痛かった
悪い口コミまとめ |
---|
|
ハイフに関しては「痛くないと思っていたら、意外に痛くてびっくりしました」という声がありました。
施術中のピリピリした痛みが強い場合は、麻酔クリームを塗布することも可能ですよ!

このように、共立美容外科で提供しているスーパー『ハイフ』プロの場合は、痛みに配慮するため鎮痛剤を服用した後に麻酔クリームを塗ります。
麻酔クリームは5,500円(税込)となるので、痛みに弱い方は検討してみてくださいね。
また、共立美容外科のハイフについて、内容としては悪いといえるようなものではなく、ほとんどが良い口コミを占めています。
ハイフの効果や満足度の高い施術だとわかります!
5. シミ取りに関する悪い口コミ・評判|施術方法によっては回数が必要
悪い口コミまとめ |
---|
|
シミ取りでは「数回だけでは効果をあまり感じなかった」という声がありました。
ピコレーザーなどのレーザー治療であれば1回でも効果があるため、この方は光治療などを受けたのかもしれませんね。
早くシミを無くしたい場合は、メラニン色素を破壊するピコレーザーがおすすめですよ!

施術から1週間で複数のシミ取りが可能です。
小さなシミやそばかすなら、共立美容外科のシミ取り放題が適しています!
1回99,000円(税込)で、5分から10分程度を目安としてシミが取り放題となります。
効果の高いシミ取りなら共立美容外科を検討してみてくださいね。
6. ボトックスに関する悪い口コミ・評判|事前冷却がなかった
悪い口コミまとめ |
---|
|
共立美容外科のボトックスで、施術前の冷却がなかったという口コミです。
クリニックによっては、事前に肌を冷却してボトックス注射の痛みを軽減する場合があります。
共立美容外科では、事前ではなく注射後に、腫れや内出血を抑えるため冷却エアーを使用していますよ。
事前に冷却しなくても問題なかったという口コミを見ると、注射後の冷却だけで大丈夫だとわかりますね!痛みに弱い方でも安心できます。
約5℃の冷却エアーを使用して、痛みだけでなく、患部の炎症を抑えます。レーザー治療後の色素沈着予防にも効果的です。
7. クマ取りに関する悪い口コミ・評判
共立美容外科のクマ取りに関する悪い口コミは2025年7月時点では、1件もありませんでした。
全体的に良い口コミが多く、クマ取りに満足している人ばかりです!
共立美容外科のクマ取りは、脂肪取りや裏ハムラ法など複数の施術があります。
患者の目元の状況に合わせて最適な施術を提案してくれるので、目のクマやたるみに悩んでいる方はぜひチェックしてくださいね!
共立美容外科の良い口コミを3,819人から調査した結果
こちらの口コミは、Googleマップの口コミから取得し分析しました。
各クリニックの口コミ件数と良い口コミ件数・Googleの口コミの総合評価は、上の「参考にしたGoogleの口コミにある良い口コミの数」から確認できます。
次に共立美容外科の良い口コミ・評判からご紹介します。下の青い表の文字をクリックすると対象の口コミまでジャンプしますので興味のある項目があればクリックしてください。
1. 二重に関する良い口コミ・評判
2. 豊胸に関する良い口コミ・評判
3. ほくろ除去に関する良い口コミ・評判
4. ハイフに関する良い口コミ・評判
5. シミ取りに関する良い口コミ・評判
6. ボトックスに関する良い口コミ・評判
7. クマ取りに関する良い口コミ・評判
1. 二重に関する良い口コミ・評判
良い口コミまとめ |
---|
|
共立美容外科の二重に関する良い口コミ・評判は、「二重幅が気に入っている」というものがありました。
埋没法の効果は糸が緩むと二重幅が安定しづらくなります。左右の二重幅をそろえるのも難しい技術ですが修正可能な施術です。施術に希望のある場合には希望をメモしておきカウンセリングに持参しましょう。
2. 豊胸に関する良い口コミ・評判
良い口コミまとめ |
---|
|
共立美容外科の豊胸に関する良い口コミ・評判に、「胸の大きさや形も大満足」というものがありました。
手術の成功は、カウンセリング時にどこまでイメージが共有できるかという部分がとても大きいといえます。写真を持参したり症例を確認してイメージを共有し満足いく施術を目指しましょう。
3. ほくろ除去に関する良い口コミ・評判
良い口コミまとめ |
---|
|
共立美容外科のほくろ除去に関する良い口コミ・評判は、「綺麗にとってもらえた」というものが多くありました。
ほくろは大きさや色などによりいくつか方法を使い分けます。大きな根の深いほくろは綺麗にとりきれない場合もあるのでしっかりと状況を理解して施術を依頼しましょう。
4. ハイフに関する良い口コミ・評判
良い口コミまとめ |
---|
|
ハイフを受けた多くの人が、痛みが少ないと満足していました。
悪い口コミでも紹介したように、一部痛みを感じている人はいるものの、基本的には心配ありませんよ。
5. シミ取りに関する良い口コミ・評判
良い口コミまとめ |
---|
|
シミ取りに関しては「料金が良心的」といった声が特に多くみられました。
低料金でシミ取りをしたいなら非常におすすめですよ。
シミ取り放題のコースもあるので、たくさんのシミを取りたい場合にも適しています。
6. ボトックスに関する良い口コミ・評判
良い口コミまとめ |
---|
|
ボトックスの施術では、痛みの少なさに言及している口コミが多くみられました。
ボトックスは注射時に痛みを感じることがありますが、共立美容外科ではその痛みが少ないようです。
注射の痛みが苦手な人でも安心ですね。
7. クマ取りに関する良い口コミ・評判
良い口コミまとめ |
---|
|
クマ取りは目のすぐ近くで施術をするので、恐怖心が出てきますが、共立美容外科では「施術中に声掛けをしてくれて安心できた」という声がありました。
麻酔の時は痛みはあるものの、クマ取りの施術中は痛みがないとのことなので安心ですよ。
共立美容外科のクリニックに関する口コミを調査!
共立美容外科の、接客や勧誘などクリニックに関する口コミもチェックしておきましょう!
悪い口コミが少ない共立美容外科ですが、クリニックへの印象も高評価が多いとわかりますよ。
接客に関する口コミ・評判
接客に関する口コミ・評判 |
---|
|
接客に関しては悪い口コミはほとんど見られませんでした。
カウンセリングが丁寧で、また医師も看護師も対応が良く、不満を感じている人はほとんどいないようです。
接客面を重視している人にもおすすめのクリニックです。
勧誘に関する口コミ・評判
勧誘に関する口コミ・評判 |
---|
|
共立美容外科では「勧誘された」という声はほとんど見られませんでした。
一般的に美容クリニックでは、少なからず勧誘されたと感じる人は出てくるものですが、共立美容外科ではほとんど見られません。
そのため、押し売りされるのが心配な人でも安心して利用できます。
料金に関する口コミ・評判
料金に関する口コミ・評判 |
---|
|
共立美容外科は割引やポイント制度などがあり、安いと感じている人が多くみられました。
「高い」という口コミは、ほとんど見つからないほどなので、安さに関しても高い評価を得ているようです。
安さ重視の人も、ぜひ利用を検討してみてください。
共立美容外科と人気の4クリニックを比較
共立美容外科は非常におすすめできるクリニックですが、ほかにも人気のクリニックはいくつかあります。
ほかのクリニックと共立美容外科を比較して、ご自身に合ったところを見つけましょう。
クリニックの基本情報比較
クリニック | 1. 共立美容外科 | 2.TCB東京中央美容外科 | 3.湘南美容クリニック | 4.品川美容外科 | 5.東京美容外科 |
---|---|---|---|---|---|
イメージ | |||||
おすすめポイント![]() | 腫れ・痛みに配慮しているクリニック | 痛みに弱くても2種類の麻酔から選べる | 症例が多く保障も充実 | 無料カウンセリングがしっかりしている | 経験豊富な医師が多数在籍 |
料金満足度![]() | 3.3 料金・施術ともに平均的な満足度 | 4.7 施術に対する料金満足が高い | 4.6 施術に対する料金満足が高い | 3.5 料金よりも施術に関する満足度が高め | 3.5 料金よりも施術に関する満足度が高め |
割引制度![]() | ・モニター割引制度 ・会員割引(ポイント制度あり) | ・モニター割引制度 ・キャンペーン制度/割引制度 ・LINE/メルマガ登録割引 ・会員割引(ポイント制度あり) | ・モニター割引制度 ・キャンペーン制度/割引制度 ・LINE/メルマガ登録割引 ・会員割引(ポイント制度あり) | ・モニター割引制度 ・キャンペーン制度/割引制度 ・LINE/メルマガ登録割引 ・会員割引(ポイント制度あり) | ・モニター割引制度 |
症例数![]() | 3.5 症例掲載ページ | 4.6 症例掲載ページ | 4.8 症例掲載ページ | 3.0 症例掲載ページ | 4.0 症例掲載ページ |
アフターケア・保証![]() | 二重術に保証期間あり | 保証期間あり | 安心保証制度あり | 施術内容により保障制度あり | 術後安心保証あり |
クリニック数![]() | 26院 全国に展開 | 91院 全国に展開 | 131院 全国に展開 | 16院 首都圏を中心に全国に展開 | 22院 全国に展開 |
公式サイト![]() | |||||
クリニック | 共立美容外科 | TCB東京中央美容外科 | 湘南美容クリニック | 品川美容外科 | 東京美容外科 |
- 料金はやや高め
- 技術が高く満足度も高い
- 二重術に保証がある
- 全国主要都市に26院ある
共立美容外科と人気の4クリニックを比較したところ上記のようなことがわかりました。
共立美容外科では、各施術の料金が他のクリニックよりやや高いです。
その分、技術の高い医師のみ採用しており、仕上がりへの満足度が高く信頼できます!
料金については、「モニター制度を利用した」「一式の料金でほかに一切の費用がかからなかった」などの良い口コミも多くありましたね。
接客やクリニックに対する印象も良く、美容クリニックとしてはランクが高いともいえますね!
人気の施術を比較
クリニック | 2. >共立美容外科 | 1.TCB東京中央美容外科 | 3. SBC湘南美容クリニック | 4.品川美容外科 | 5.東京美容外科 |
---|---|---|---|---|---|
イメージ | |||||
二重![]() | 【埋没法】66,000円~ 【切開法】330,000円~ | 【埋没法】29,800円〜 【切開法】83,600円〜 | 【埋没法】9,800円〜 【切開法】195,100円〜 | 【埋没法】8,900円〜 【切開法】98,000円〜 | 【埋没法】99,000円~ 【切開法】231,000円~ |
豊胸![]() | 【ヒアルロン酸】2,640円/cc~ 【脂肪注入】495,000円〜 【シリコンバッグ】608,300円〜 | 【ヒアルロン酸】850円/cc~ 【脂肪注入】なし 【シリコンバッグ】なし | 【ヒアルロン酸】なし 【脂肪注入】168,000円〜 【シリコンバッグ】581,400円〜 | なし | 【ヒアルロン酸】なし 【脂肪注入】1,045,000円〜 【シリコンバッグ】550,000円〜 |
ほくろ除去![]() | 9,680円/2mm | 9,800円/2mm | 9,800円/2mm | 8,400円〜/2mm | 11,000円/2mm |
ミラドライ![]() | 314,600円/回 | なし | 350,000円/回 初回のみ:198,000円/回 | なし | 330,000円/回 初回のみ:198,000円/回 |
ヒアルロン酸![]() | 53,000円/cc〜 | 8,000円/cc〜 | 8,000円/cc〜 | 8,000円/cc〜 | 110,000円/cc〜 |
公式サイト![]() | |||||
クリニック | 共立美容外科 | TCB東京中央美容外科 | SBC湘南美容クリニック | 品川美容外科 | 東京美容外科 |
・二重:埋没法は挙筋法・切開法は全切開の両眼の料金を比較
・豊胸:「ヒアルロン酸豊胸」は1cc、「脂肪吸引」「シリコンバッグ」は両胸1回の施術料金を比較
・ほくろ除去:東京美容外科はアブレーション・その他は炭酸ガスレーザーで2mmのほくろ除去の料金を比較
・ミラドライ:ミラドライは両脇1回あたりの料金を比較
・ヒアルロン酸:「しわ取り施術」のジュビダームビスタ® ボリューマ XC 1ccあたりの料金を比較
二重・豊胸については他のクリニックに比べ料金設定は高めのとなっていますが、料金にはすべての支払い内容が含まれており、これ以上の支払いはありません。
ほくろ除去についても、他のクリニックに比べ料金設定は高めに設定されていますが、レーザーによるほくろ除去には「取り放題」というものもあり人気があります。
総じて、料金面はやや高いものの提示された金額以上の支払いがなく、無理な勧誘もないため安心できるとわかりますね!
共立美容外科の12の治療プランと料金詳細
共立美容外科の主な12の治療のプランと料金を紹介します。
気になる施術の料金をイメージしてみてくださいね。
※プラン・料金は2025年7月時点のものとなります。
二重整形のプランと料金
項目 | 料金(税込) |
---|---|
埋没法 |
|
切開法 |
|
HIFU(ハイフ)のプランと料金
項目 | 料金(税込) |
---|---|
HIFU(ハイフ) | ■スーパーHIFU pro |
ダーマペンのプランと料金
項目 | 料金(税込) |
---|---|
ダーマペン4 | 21,780円/回 |
シミ取りのプランと料金
項目 | 料金(税込) |
---|---|
シミ取り | ■ピコレーザー(ピコドリーム) ■ピコドリームトーニング ■ピコドリームフラクショナル |
脂肪溶解注射のプランと料金
項目 | 料金(税込) |
---|---|
脂肪溶解注射 | BNLS ULTIMATE:2,750円/cc |
ボトックス注射(ボツリヌス注射)のプランと料金
項目 | 料金(税込) |
---|---|
エラ | ●韓国製ボツリヌストキシン ●ボトックスビスタ |
顔 | ●韓国製ボツリヌストキシン ●ボトックスビスタ ※顔の施術部位は、口唇上、口唇下、口角、人中、ガミー、法令線、タレ目、小鼻、目頭、額、眉間、眉上、目の下、鼻根、バニー、目尻、顎となります。 |
脂肪吸引のプランと料金
項目 | 料金(税込) |
---|---|
脂肪吸引 | 顔:184,800円~ |
豊胸のプランと料金
項目 | 料金(税込) |
---|---|
ヒアルロン酸注入 | ●GANA HA body(ガナ エイチエー ボディ) |
脂肪注入 | ●濃縮脂肪細胞注入方(新宿院のみ) |
シリコンバッグ豊胸 | ●メモリージェルバッグ |
クマ取り(クマ治療)のプランと料金
項目 | 料金(税込) |
---|---|
クマ取り | 目の下のふくらみ(脂肪)取り・クマ取り:330,000~¥550,000円/回~ |
糸リフトのプランと料金
項目 | 料金(税込) |
---|---|
糸リフト | テスリフトソフト:66,000円/回~ |
ヒアルロン酸のプランと料金
項目 | 料金(税込) |
---|---|
ヒアルロン酸によるしわ治療 | ◆ウルトラXC、ウルトラプラス XC |
ミラドライのプランと料金
項目 | 料金(税込) |
---|---|
ミラドライ | 超音波+ミラドライ(シングル照射):249,800円 |
共立美容外科でできる12の治療プランの症例写真
各治療の料金プランが分かったところで、次に共立美容外科の主な12の治療プランの症例について紹介します。
こちらも「+」ボタンをタップすると料金の詳細を見ることができますので、気になる治療をぜひ覗いてみてくださいね。
- 二重整形(埋没、切開)の症例写真
- 【二重整形(埋没法)】【二重埋没法「共立式二重P-PL挙筋法」】
施術の説明:メスを使わない「切らない二重手術」を採用。目の上に点(ポイント)と点(ポイント)を結んで、二重のラインを作ります。
料金:¥66,000(両目)~¥286,000(両目)
リスク・副作用:
◆ 2~3日程度泣いた後のような腫れがでる可能性があります。
◆ 手術後はご希望のラインより若干幅が広くなる場合があります。
◆ 症例は個人差があります。
◆ リスク・副作用に配慮して、丁寧に二重の手術の治療を行います。引用:共立美容外科
【二重整形(切開法)】
【全切開・ミニ切開(部分切開)】
施術の説明:マブタの上を切開して、マブタの脂肪を取り、すっきりした大きい目にします。また、たるみが気になる場合は、たるんだ皮膚を一緒に切除する事でぱっちりとした大きい目にすることができます。
切開した部分は、綺麗な二重のラインがでるように、切開した部分の皮膚と皮膚を丁寧に極細の糸で綺麗に縫います。
料金:両目 ¥275,000~両目¥550,000
リスク・副作用:
◆ 5日~1週間をかけて切開した部分の腫れが引いていきます。腫れは1週間以上目立つ場合もあります。
◆ 手術後当日、アイメイクやコンタクトレンズはできません。
◆ 症例は個人差があります。
◆ リスク・副作用に配慮して、丁寧に二重の手術の治療を行います。引用:共立美容外科
- HIFU(ハイフ)の症例写真
今当院で人気のスーパーハイフ❗️✨小顔効果やたるみアップにお勧めです👨⚕️筋肉層にまでアプローチする事のできるマシン✨気になる方は是非スタッフまで💓#共立美容外科 #福岡院 #二重 #ハイフ #整形 #スーパーハイフ #たるみ #小顔 pic.twitter.com/txfKGtGrYO
— 共立美容外科【福岡院】公式アカウント (@kyoritsufukuoka) October 8, 2020
【Super “HIFU” Pro】
施術の説明:高周波(RF)と高密度焦点式超音波(HIFU)の両方を用いて、メスを使わずにお肌をリフトアップできます。
料金:¥19,250~¥185,500
リスク・副作用:
◆ 施術中にピリピリとした痛みを感じる場合があります。 その場合は、事前に麻酔クリームを塗布することで緩和することが可能です。
◆ 銀歯がある場合、施術中、銀歯に響く場合があります。
◆ 本当に極まれに軽い火傷のような症状が現れることがあります。ただ、軽い火傷のような症状なので、適切に対処することで痕が残るような心配はありません。
当院では数年に1件程度このような症状の報告があります引用:共立美容外科
- ダーマペンの症例写真
- 【ダーマペン】
施術の説明:肌の上から髪の毛より細い針で0.25mmから2.5mmの深さまで、肌の状態に合わせて垂直に小さく細い穴を開けて、ターンオーバーを活性化させます。肌の修復過程でコラーゲンやエラスチンを増幅させ、ニキビやニキビ跡を治療します。
細かいシワや肌質の改善、肌のハリにも個人差がありますが、効果があります。
料金:1回¥8,580~¥74,800
リスク・副作用:
・施術後、赤みや発疹や掻痒感が生じることがあります。赤みは2日程度で治まりますが、強めにダーマペンを行った場合は赤みは5日程度続く場合があります。
・強めにダーマペンを行った場合、翌日肌がヒリヒリしますが、2日程度で落ち着きます。
・翌日か翌々日に皮がむける場合があります。
・ケロイド体質の方はお受けいただくことができません。
・施術中の痛みは麻酔クリームを事前に塗布することで防ぐことができます。
・効果には個人差があります。引用:共立美容外科
- シミ取りの症例写真
- 【シミ取り】
施術の説明:
しみは種類や色の濃さによって、それぞれ治療方法が異なります。つまり、しみの治療方法は複数あります。また、しみ治療は「しみ取り」とも呼ばれています。
共立美容外科には、フォトフェイシャルや、ヤグレーザー、ピコレーザー、マッサージピール(ピーリング)、トラネキサム酸やビタミンCなどの内服など、さまざまなしみ治療のメニューをご用意しています。
料金:¥3,300~¥99,000
リスク・副作用:
◇術後はレーザーを照射した箇所が、赤みを帯びて、薄い膜状かさぶたになります。その後、数日で剥がれ落ちます。
◇極稀に、レーザーの衝撃波で毛細血管が切れて照射部位に内出血が生じ、小さな水泡が出る場合があります。1週間くらいで回復します。
◇濃いシミやそばかすの場合は一度では綺麗にならない場合があります。
◇施術当日は長時間の入浴やサウナはお控えください。
◇施術当日は激しい運動、飲酒はお控えください。
◇施術後は肌が乾燥しますので、保湿ケアを心がけてください。
◇施術後は日焼け止めクリーム(SPF30以上)で保護してください。
◇施術後はマッサージやピーリングなど肌に刺激になることはお止めください。
◇下記に該当する方はお受けいただくことができません。
・妊娠中や授乳中の方
・光過敏症の方
・作動中の埋め込み型医療機器(ペースメーカーや除細動器など)がある方
・施術部位に重症または化膿したニキビがある方
・傷口の開いた傷や病変のある方
・施術部位に金属プレートやシリコンが入っている方
・内出血のリスクが高い方
・ケロイド体質の方
・単純ヘルペス引用:共立美容外科
- 脂肪溶解注射の症例写真
- 【BNLS(脂肪溶解注射)】
施術の説明:BNLS(ビーネヌエルエス)は脂肪溶解注射の一種です。
脂肪の気になる部分にBNLSを注入すると、その部分の脂肪が溶解されるので、部分的に痩せることができます。効果は個人差があります。
料金:
BNLS ULTIMATE 1cc ¥2,750
BNLS ULTIMATE 10cc ¥19,800
リスク・副作用:
・施術の頻度は、1週間に1回のペースをおすすめしております。
・他の施術をされる場合は、施術後1週間は間隔をあけてください。
・施術した部位に、鈍痛を感じる場合があります。また、施術部位に触れたり、 施術部位をこすったりすると痛みが増しますので避けてください。
・施術部位の赤み、腫れ、内出血、針痕は従来の脂肪溶解注射よりは軽微ですが、個人差があります。
(通常、1週間程度でおさまります。)
・施術当日はシャワー浴のみにしてください。翌日より入浴可能です。
・施術当日のアルコール摂取は控えてください。
・サウナ、激しい運動は3日目以降(腫れが引いてから)行ってください。
・稀にアレルギー反応を起こす場合があります。
・当院以外で治療を受けている方、投薬中の方、アレルギーのある方は事前に申告してください。また、以下に該当する場合は、治療が受けられない場合がございますので医師にご相談ください。
・下記以外の疾患・症状によってもドクターの同意が必要になる場合がございます。
※アトピー性皮膚炎の方
※アレルギー性皮膚炎の方(皮膚疾患)
※糖尿病の方
・下記に該当される場合は治療を受けられません。
※甲状腺機能亢進症の方
※妊娠中、授乳中、または妊娠の可能性がある方
・治療効果には個人差がございます。予めご了承ください。引用:共立美容外科
- ボトックス注射(ボツリヌス注射)の症例写真
- 【エラボトックス注射(韓国製リズトックス注入)】
施術の説明:神経から分泌されるアセチルコリンを抑え、筋肉の過剰な動きをやわらげることによりエラのはりが目立たなくなります。
料金:¥1,370~ ¥77,000
リスク・副作用:
◆ 注入時にチクっとした痛みがあります。麻酔クリームを塗ることで緩和することが可能です。
◆ 注入部位に内出血が生じる場合があります。ファンデーションで隠すことが可能です。
効きすぎると、まれに顎の筋肉が動かしづらくなり、表情がこわばったように見える場合があります。時間の経過とともに回復します。
◆ 注入後は、硬いものが噛みにくくなり、違和感が出る場合があります。
◆ 注入後は、頭痛が起こる場合があります。数日でおさまります。引用:共立美容外科
- 脂肪吸引の症例写真
- 【二の腕の脂肪吸引】
施術の説明:肘のしわから細いカニューレでアプローチするため、傷跡はほとんど目立たず、たるみもでません。
料金:¥261,800~¥403,700
リスク・副作用:
◆ 腫れや内出血が出る場合がありますが、2~3週間前後かけて徐々にひいていきます。
◆ 浅い層を不必要に吸引しすぎると凸凹することがあります。
◆ 2カ月程度かけて術後徐々に仕上がっていきます。
◆ つっぱりや硬さが2カ月程度かけて解消していきます。
◆ 上限を超えて脂肪を吸引すると、まれに貧血症状が強くでます。
◆ 症例は個人差があります。
◆ リスク・副作用に配慮して、丁寧に脂肪吸引の手術を行います。引用:共立美容外科
- 豊胸の症例写真
- 【モティバ エルゴノミックス(エルゴノミックスタイプ)】
施術の説明:モティバとは、豊胸バッグの種類の1つです。モティバは、豊胸バッグのメーカー「メンター社」や「アラガン社」にいた技術者が集結して設立した会社「Establishment Labs社」によって開発されました。
マシュマロのように柔らかくて自然な見た目になるように配慮された豊胸バッグです。
モティバのジェルは3種類ありますが、その中のエルゴノミックスという種類のジェルは、ねばりけが低く、ジェルが重力に逆らわずに動くので、ご自身の体勢に合わせて豊胸バッグ(モティバ)の形が変わり、自然な見た目の胸にすることができます。
料金:¥792,000~
リスク・副作用:
◆ まれに(2パーセント程度の割合と考えています)拘縮を起こす場合があります。
◆ リップリング、ウェービングなどを生じる場合があります。
◆ シルエットが希望通りにならない場合があります。
◆ バッグの挿入口を作るために、わきの下のシワにそって目立たないように切開しますが、傷跡は3カ月程度をかけて徐々に目立たなくなってきます。
◆ 挿入後の硬さ柔らかさを感じる程度には個人差があります。
◆ 症例は個人差があります。
◆ リスク・副作用に配慮して、丁寧に手術を行います。引用:共立美容外科
- クマ取り(クマ治療)の症例写真
- 【目の下のふくらみ(脂肪)取り】
施術の説明:目の下のふくらみや目の下のクマは、 「経結膜脱脂(けいけつまくだっし)」という方法で、切らずにふくらみやクマを治療することが可能です。
料金:¥330,000~¥550,000
リスク・副作用:
◆ 目の下に1週間程度、内出血や腫れが現れる場合があります。ただ、ファンデーションで隠すことが可能です。
◆ 手術中に痛みを感じる場合があります。その場合は、麻酔を追加することで緩和することが可能です。
◆ 脂肪を取ることで稀に、くぼみが目立ってしまう場合があります。
◆ 手術後の抜糸の必要はありません。
◆ した瞼の内側に穴をあけます。引用:共立美容外科
- 糸リフトの症例写真
- 【糸リフト】
施術の説明:糸リフトとは、糸を挿入することで、たるみ、しわ、肌のハリを改善したりフェイスラインを形成したりするために使用する美容の糸の総称になります。
糸リフトは本数が多ければ多いほど、たるみやシワを解消したり、予防する事が可能になります。
料金:¥38,500/1本~¥66,000/1本
リスク・副作用:
◆ 手術中の痛みは、麻酔の注射時にちくっとします。
術中は、麻酔が効いているので糸を挿入した際にグイっと挿入される感覚があります。
◆ 手術後の痛みは1週間程度挿入部位が痛む場合がありますが、生活に困る程度の痛みではありません。
痛み止めで治めることが可能です。
◆ 糸を挿入することで皮膚にツッパリ感が生じます。
術後はツッパリ感があります。
皮膚を引き締め、コラーゲンを生成する為に、むしろツッパリ感があるということは効果が感じられているということになります。2,3週間以降は皮膚のハリが感じられます。
顔が引っ張られる感覚があっても過度なマッサージは避けて下さい。
不快に思うツッパリ感は1週間程度でなくなります。
◆ 腫れが出る場合もあります。
腫れが出る場合は1週間程度むくみのような状態が続きます。腫れは麻酔の注入量に左右される傾向があります。
◆ 内出血や傷跡が挿入部位に手術後発生しますが、1週間程度で消えてなくなります。
こめかみ付近にできるので髪の毛で隠せるので気になる方はほとんどいらっしゃいません。
◆ 挿入部位に糸のライン上に凹みが生じる場合がありますが、1週間程度で消えてなくなります。
糸リフトの糸は細い糸なので、凹凸することが数か月続くことはほぼありません。
◆ 化粧は翌日から可能です。
◆ 1週間は熱いお湯でのシャワーやサウナを避けて下さい。
◆ 糸挿入時には、専用針を使用しますので金属アレルギーがある方は医師にお申し出下さい。
◆ アスピリン、オメガ-3、銀杏葉抽出物、ビタミンEなどを投薬している方の場合、施術の1週間前に中断していただく事で、内出血の発生が軽減される傾向にあります。
◆ まれに感染症が発生する報告がありますが、当院ではまだ1件も起きていません。
感染症が発生する主な理由として、糸を挿入した際に髪の毛が入ってしまう事があげられます。
手術中、髪の毛が入らないように気を付けることで防ぐことが可能です。
また、注射針は使い捨て物のを使用しています。
◆ ダブロやウルセラ、スーパーハイフプロなどのHIFU(高密度焦点式超音波)を使用したたるみ治療と併用することは可能ですが、糸リフトを挿入してから1~2週間程度間隔を空けていただきます。
同日の施術は推奨しておりません。
◆ 当日は、飲酒を控えてください。
翌日から飲酒可能ですが、内出血がある場合は悪化させてしまうので、内出血が引くまで飲酒は控えてください。
◆ 効果や副作用の出方には個人差があります。引用:共立美容外科
- ヒアルロン酸の症例写真
- 【ほうれい線へのヒアルロン酸】
施術の説明:低吸水性で硬いため、皮下に垂直に注入すると、ボリューマ XCが支柱の役割をしてくれるので、皮膚を引っ張り上げることができます。
皮膚が上に引っ張られることで、シワをのばし、たるみを持ち上げ、顔のボリュームロス(凹み)を改善することができます。
料金:¥79,800/1cc
リスク・副作用:
◆ 注入時に注射針によるチクっとした痛みを感じる場合があります。痛みを緩和するために、事前に麻酔クリームや麻酔テープで緩和することが可能です。
◆ 稀に注入部位が内出血や腫れを起こす場合があります。その場合は、1週間程度で消えます。
◆ 硬いヒアルロン酸を注入した場合、注入部分に違和感を感じる場合があります。慣れてくると違和感は消失します。
◆ ヒアルロン酸はヒアルロニダーゼにより溶かすことが可能です。
◆ 入浴や激しい運動は翌日から可能です。引用:共立美容外科
- ミラドライの症例写真
- 【ミラドライ】
施術の説明:ミラドライは皮膚を切ることなくわきが手術・多汗症治療を行えるマシンです。マイクロ(電磁)波エネルギーを利用して、汗腺(水分子)をターゲットとし、わきが・多汗症の原因であるアポクリン腺、エクリン腺の機能をなくしていきます。
失われた汗腺は再生しませんので手術同様、長期間の効果が期待できます。米国のFDAも取得しているマシンです。
料金:¥249,800~¥367,400
リスク・副作用:
※効果には個人差がございます。
※運動はしばらく行わないで下さい。
※入浴は翌日から、シャワーは当日から可能です。
ただし、治療個所を過剰に濡らしたり温めたりはしないで下さい。
※痛みや腫れを緩和するために治療後2~3日は、定期的にアイスパックを脇の下にはさんで冷やして下さい。引用:共立美容外科
共立美容外科の有名な人気医師を5つの人気施術ごとに10名紹介します!
こちらでは、施術ごとに有名な人気医師を紹介します。
有名な人気医師でも指名料はかかりませんが、施術の予約が取れるまでに時間がかかる場合があります。まずはカウンセリング予約で確認してください。
1.二重整形で有名な人気医師
二重整形で有名な人気医師は以下の2名です。
共立美容外科の二重埋没法は「共立式二重P-PL挙筋法」という独自施術があります。「共立式二重P-PL挙筋法」と他院の埋没法に比べて以下のような優位性があります。
・硬い瞼板ではなく柔らかい挙筋に糸を通す方法
・糸が目立ちにくく、自然な仕上がりになる
・腫れや内出血が少なく、痛みも軽減される
・眼瞼下垂(まぶたが重くなる・目が開けづらくなる)の心配がほとんどない
・所要時間は約20分(一般的な埋没法は30分程度)
2.豊胸手術で有名な人気医師
豊胸手術で有名な人気医師は以下の2名です。
共立美容外科の豊胸術には3つの種類があり、それぞれ以下の製品や方法を利用しています。
・ヒアルロン酸 Q-MED社(スウェーデン)
・脂肪注入 コンデンスリッチ
・バッグ方式 世界トップの豊胸バッグメーカー「メンター社」製
共立美容外科の豊胸では、3種類それぞれに選び抜かれた素材が使用されているだけでなく、各社から最優良認定書が授与されるなど優秀なクリニックとして認定されています。
3.ほくろ取りで有名な人気医師
ほくろ取りで有名な人気医師は以下の2名です。
共立美容外科のほくろ除去には以下の4つの方法があります。
・レーザー治療
・切開法
・皮弁法
・くり抜き法
通常はほくろの大きさと個数で価格が決まりますが、共立美容外科で特徴的なのはレーザー治療にほくろの取り放題があることです。
多くのほくろを一気に除去したい人に最適な施術ます。
4.ミラドライで有名な人気医師
ミラドライで有名な人気医師は以下の2名です。
共立美容外科のワキガ施術に「ミラドライ」を採用しています、脇の切開をせずにワキの下にマイクロ波を照射することで、汗腺を破壊します。
汗腺が破壊されると、汗の量が減少しワキガの臭いも軽減されます。
5.ヒアルロン酸で有名な人気医師
ヒアルロン酸で有名な人気医師は以下の2名です。
共立美容外科のヒアルロン酸治療では、「ボリューマ XC」などの効果の持続期間が長い「アラガン社」のヒアルロン酸を採用しています。
共立美容外科で治療を受ける時の4つの流れ
共立美容外科で治療を受ける際の流れを4つのステップで解説していきます。
事前に大まかな流れを理解し、スムーズに施術を受けられるようにしておきましょう。
1. 無料カウンセリングを予約する
共立美容外科で、お悩みを解決できそうなプランがあれば、最初に無料カウンセリングに予約しましょう。
無料カウンセリングの予約は、公式サイトから可能です。
無料カウンセリングでは、お悩みを相談して解決の方法のアドバイスをもらいながら、実際の施術内容を決めていきます。
施術の不安が残らないように不安な点や疑問点はあらかじめメモして行って全て解決するのがおすすめです。
また、実際にクリニックに足を運ぶことでクリニックやスタッフの雰囲気もしっかりと確認することができますし、過去の症例を見ながら施術後のイメージを明確にすることもできます。
2. 施術日の予約・支払い
引用元:共立美容外科
カウンセリングで医師と一緒に自分に適している診療プランを決定します。
診療プランにあわせて他の専門医のカウンセリングを受ける場合もあります。
診療プランが決定すると、同時に手術や施術にかかる費用が確定しますが、確定した内容以外の費用はかかりません。
手術日の予約をしますが、カウンセリングの時点で手術日を決定する必要はなく、一度家に帰ってからゆっくり考えて納得したうえで予約ができます。
3. 施術を受ける
引用元:共立美容外科
担当の医師が責任をもって最後まで担当してくれます。
施術によっては、事前に食事制限などの指示が出る場合もありますので、より効果を出すために指示にはしっかりと従いましょう。
4. アフターケアをする
引用元:共立美容外科
施術を受けたあと、施術内容により万が一のトラブルが起きないように、術後診察が必要な場合があります。
特にメスを使う施術の場合には術後診察がある場合が多いのですが、術後診察がない場合でも心配なことがあれば連絡してアフターケアを受けましょう。
綺麗になるための施術ですからしっかりとケアをして、少しでも良い効果を出して長続きさせられるようにしたいですね。
共立美容外科の公式サイトでは、「漫画でわかる診療・術後ケアまでの流れ」を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
共立美容外科のよくある質問 Q&A 22選
二重に関するQ&A
せっかく埋没法の施術を受けても取れてしまうって本当ですか?
特に挙筋腱膜に固定する方法(まぶたの裏側からの固定)は、より取れにくいとされています。
埋没法は「手術後も腫れづらい」というふれこみだったのに、かなり腫れ上がっています。
腫れは身体の自然な治癒反応であり、術後すぐに引く人もいれば、数日〜2週間ほど続く人もいます。
症状の強さや期間には個人差があることをご理解ください。
二重整形切開法の手術時間はどれくらいかかりますか?
極端に短時間で終わる場合は、十分な処置がされていない可能性もあるため注意が必要です。
二重切開の傷は目立ちますか?
ダウンタイム中は医師の指示に従ったケアが大切です。
2年程前に他院で埋没法をしたのですが、数週間前から線が出たり消えたりします。これは修正できますか?
再度の掛け直しで改善するケースが多く、無理に糸を抜く必要はありません。
繰り返し取れてしまう場合は、まぶたにラインが安定しづらい構造である可能性もありますので、医師とご相談ください。
豊胸に関するQ&A
胸が小さくて悩んでいます。体もどちらかといえば細く、女性的な魅力がありません。そこで豊胸手術を考えているのですが、不安があります。
1.手術を受けた胸は、他人が触ったとき気づかれませんか。
2.レントゲンには写りますか。
3.年をとってから不自然にならないのですか。
2. インプラントの種類によりますが、シリコンやコヒーシブシリコンバッグはレントゲンに写りやすい傾向があります。
3. 適切な手術を受ければ、年齢を重ねても不自然になることはありません。
出産後の授乳時などに何か支障はないでしょうか。
バッグ式豊胸手術後、痛みは何日で無くなって、術後何日でハードな仕事に復帰できるのでしょうか?
痛みの感じ方には個人差がありますが、約2週間で圧痛を含めてほぼ解消されます。
ハードな仕事への復帰は4〜5日目以降が目安ですが、状態に応じて判断が必要です。
豊胸のために胸に入れたバッグによって、今後、乳がんの発見が遅れることはないのでしょうか?
乳がん検診をためらう方がいますが、バッグの存在が乳がんの発症や発見の遅れに直結することはありません。
豊胸手術を受けたいと考えていますが、色々不安もあり迷っています。遠方なので手術後はどのくらいの間隔で通院することになるのかも気になります。
通院スケジュールは施術内容によって異なりますが、遠方の方でも無理のないよう調整が可能ですのでご相談ください。
ほくろ除去に関するQ&A
ほくろ除去はどのような治療方法がありますか?
5mm以上の大きなほくろや、皮膚の奥深くに根を張っているタイプにはくり抜き法が適しています。
治療後の日常生活に制限はありますか?
テープが外れた後は紫外線対策が重要になります。
また、切開法後は腫れが落ち着くまでは浴槽に浸からず、防水テープで保護してシャワー浴にとどめてください。
治療に通院は必要ですか?
レーザーやくり抜き法では通院不要のケースもありますが、医師の指示に従ってください。
ミラドライに関するQ&A
わきがはうつるのでしょうか?
手術ができないケースはありますか?
わきが、多汗症の手術に適齢期、また年齢制限はありますか?
ヒアルロン酸に関するQ&A
ヒアルロン酸注入はどのような治療ですか?
ヒアルロン酸注入はどのような症状に効果がありますか?
しわにヒアルロン酸注射をするとすぐ効果が得られますか?
料金・支払いに関するQ&A