エラボトックスは一回だけでも効果ある?長持ちさせる方法も解説

「エラボトックスは一回だけで効果はある?」
「効果を長持ちさせる方法を知りたい」

このような疑問を持つ方も多いでしょう。

本記事では、エラボトックスが一回だけの施術でも効果があるのかや、効果の持続期間を解説します。

また、効果を長持ちさせるコツや一回だけのお試しにおすすめのクリニックも紹介するので、最後まで読めば、エラボトックスに関する不安や疑問が解消されます。

ぜひ参考にしてください。

【当サイト厳選】一回だけのエラボトックスがおすすめの人気クリニック3選

クリニック名ガーデンクリニック

【共通】ガーデンクリニック_ロゴ画像

品川美容外科

【共通】品川美容外科_ロゴ画像

TCB東京中央美容外科

【共通】TCB東京中央美容外科_ロゴ画像

エラボトックスの特徴モニター価格が安い一回目が高コスパ会員価格がお得
エラボトックスのプラン
(税込)
・10単位(BOTULAX)11,000円~
・モニター価格 8,800円~
・両側初回:3,240円~・両側通常料金:2,940円~
・両側会員料金:平日 2,058円~
休・祝 2,205円~
公式サイト

公式サイト

公式サイト

公式サイト

著者情報(荒木里緒)beauty-column編集部
荒木里緒
看護学校卒業後、大学病院で看護師として勤務。幅広い診療科で経験を積む中、美容クリニックに就職した同期の影響を受け、美容医療や整形技術に強く関心を抱く。看護師資格に加え、福祉住環境コーディネーターメディカルビューティスペシャリストなど、看護・福祉・美容医療に関する資格も取得。プライベートではこれまでに二重整形、脂肪吸引、クマ取り、糸リフトなど、複数の美容整形を経験。美容整形に悩む方の「本当に知りたいこと」に応える情報発信を目指して執筆活動を行う。
関連記事

[exit_popup image="http://beauty.with-clinic.jp/beauty/wp-content/uploads/2024/12/tcb-botox-ep.jpg" alt="TCBボトックスのキャンペーン[…]

【結論】エラボトックスは一回だけでも効果を感じられる

エラボトックスは一回だけの施術でも効果を実感できます。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

エラボトックスの施術方法

エラボトックスの施術方法
エラボトックスは、エラ張りの原因となる咬筋(こうきん)にボツリヌストキシンという薬剤を注射する施術です。

歯ぎしりや食いしばりの癖がある方、硬いものをよく食べる方が、咬筋が発達してエラが張って見える場合があります。

ボツリヌストキシンは、咬筋の動きを抑制して筋肉のボリュームを減らす作用があるため、フェイスラインをすっきりと見せられます。

またボツリヌストキシン製剤には、アラガン社製や韓国製など種類があります。

  • アラガン社製:2009年に厚生労働省の承認を受けている製剤
  • 韓国製:アラガン社製と同一成分で製造された製剤

仕組みや効果に大きな違いはありませんが、認可されているかや価格が異なります。

クリニックによってボトックスの種類を選べる場合もあるので、カウンセリングで相談しましょう。

エラボトックスの効果

エラボトックスの症例写真
引用:品川美容外科

施術の詳細
ボツリヌス注射によるプチ小顔術:ボツリヌス注射でお顔のエラの張りを改善する治療。(3倍量注入)
【価格】1,620円~19,010円(税込)
【副作用・リスク】ハレ:1週間位。内出血:出る場合あり。

引用:品川美容外科

エラボトックスは一回だけの施術でも、以下のような効果が期待できます。

  • 小顔になる
  • 肩の張りや頭痛が緩和される
  • 歯ぎしりや食いしばりが改善される

エラボトックスはフェイスラインをスッキリさせるだけでなく、肩こりや頭痛の緩和など、日常生活にもうれしい効果が期待できます。

美容と健康の両方にアプローチできるのが、エラボトックスの大きな魅力でしょう。

エラボトックスの持続期間

エラボトックスの持続期間は、一般的に3~4ヶ月程度とされています。

ただし、筋肉の状態・骨格・生活習慣によって個人差があります

著者情報(荒木里緒)荒木里緒

施術後すぐに効果は出ず、1ヶ月ほどで見た目の変化を実感しやすくなります。

その後徐々に効果は薄れていき、3〜4ヶ月が経つ頃には顔の大きさが少しずつ元に戻り始めます。

エラボトックスは一回だけの施術でも効果はありますが、小顔効果をキープしたい場合は定期的な施術を受けるのがおすすめです。

一回だけのエラボトックス施術で後悔しないための注意点

一回だけのエラボトックス施術で後悔しないための注意点
エラボトックスは一回でも効果を期待できますが、知っておくべき注意点もあります。

具体的に見ていきましょう。

時間が経てば顔の大きさは元に戻る

エラボトックスを一回だけ受けるときに注意すべきは、効果が永続的ではない点です。

ボトックス注射は咬筋の働きを一時的に抑制し、筋肉を縮小させていますが、これはあくまで一時的な状態に過ぎません。

時間の経過とともに、ボトックスの効果は薄れていきます。

著者情報(荒木里緒)荒木里緒

「一回で完全にエラの張りがなくなる」と期待していると、効果が切れた時にがっかりしてしまうかもしれません。

一回だけの施術は、あくまで「お試し」や「一時的な効果」を目的とする場合です。

長期的な効果を望むのであれば、定期的な施術が必要になることを念頭に置いておきましょう。

すぐには効果を実感できない

エラボトックスは注射してすぐに小顔になる施術ではありません

「明日、大事なイベントがあるから今日打とう!」と考えている場合は注意が必要です。

一般的にはっきりとしたフェイスラインの変化を実感できるようになるには、施術から1ヶ月ほどかかる場合が多いです。

著者情報(荒木里緒)荒木里緒

効果のピークは、施術後1~2ヶ月頃に現れる場合が多いとされています。

そのため結婚式や写真撮影、同窓会など、大切なイベントにあわせて小顔効果を得たい場合は、逆算して1ヶ月前には施術を計画する必要があります。

カウンセリングでいつまでに効果を実感したいかを医師に伝え、最適な施術タイミングを相談しましょう。

副作用が生じる場合がある

エラボトックスはメスを使わない施術のため、比較的ダウンタイムやリスクが少ないとされています。

しかし、副作用のリスクがまったくないわけではありません

個人差はありますが、以下のような副作用が生じる場合があります。

  • 腫れや内出血
  • 頭痛
  • 咀嚼(そしゃく)しづらくなる
  • 表情に違和感が出る

副作用は一時的なものがほとんどですが、万が一症状が長引いたり悪化したりする場合は、早めにクリニックへ相談しましょう。

またエラボトックスは、胎児や乳児への安全性が確立されていないため、施術前後の避妊が必須です。

施術後も医師の指示に従い、適切な期間の避妊をおこなってください。

エラボトックス施術の効果を長持ちさせるコツ3選

エラボトックスの施術を受けるなら、効果をできるだけ長くキープしたい方も多いでしょう。

エラボトックスは一回でも効果がありますが、日常生活でのちょっとした心がけで、持続期間を延ばせます。

ここでは、エラボトックスの効果を少しでも長持ちさせるための3つのコツをご紹介します。

ぜひ参考にしてください。

1. 顎に負担をかける硬い食べ物は控える

エラボトックスの効果を長持ちさせるために、顎に負担をかける硬い食べ物は控えましょう。

エラ張りの原因である咬筋は、物を噛むときに使われる筋肉です。

そのため、硬い食べ物を頻繁に食べる習慣があると、咬筋が鍛えられて発達しやすくなります。

硬いせんべいやガムなどを日常的に食べる方は注意が必要です。

2. サウナやヨガなど体温が上がる行為を避ける

エラボトックスの効果を維持するためには、体温が急激に上がる行為を避けましょう。

エラボトックスで使用されるボツリヌストキシンの有効成分は、熱に弱い性質を持っているためです。

体温が上がると血流が促進され、ボトックスの成分が分解・吸収されやすくなるため、効果の持続期間が短くなる可能性があります。

効果を長続きさせるために、施術後1週間ほどは以下の行為を控えましょう。

  • サウナや岩盤浴
  • 長時間の入浴
  • 激しい運動
  • ホットヨガ
  • 飲酒
  • 施術部位のマッサージ

日常生活で不安なことがある場合は、医師に確認するとよいでしょう。

3. 定期的に施術を受ける

エラボトックスの効果を長持ちさせる確実な方法は、定期的に施術を受けることです。

エラボトックスの効果は一回だけでも実感できますが、永続的ではなく3~4ヶ月ほどで薄れていきます

著者情報(荒木里緒)荒木里緒

シャープなフェイスラインを持続させたい場合は、効果が完全に切れる前に次の施術を受けるのが理想です。

一般的には、4~6ヶ月に一度のペースで施術を受けるのが推奨されています。

定期的にボトックスを注入すると咬筋が常に弛緩した状態になり、筋肉自体が徐々に萎縮していきます。

そのため、エラボトックスの回数を重ねるごとに長続きするようになり、少ない注入量でも効果が実感しやすくなるでしょう。

こんな人に一回だけのエラボトックスがおすすめ

こんな人に一回だけのエラボトックスがおすすめ
エラボトックスは一回だけの施術でも効果が期待できるため、さまざまなニーズを持つ方におすすめできる施術です。

特に以下のような方には、一回だけのエラボトックスがおすすめです。

ひとつずつ見ていきましょう。

イベントや撮影など一時的に小顔になりたい人

結婚式や記念撮影など、人生の節目となる大切なイベントで「顔を小さく見せたい」「フェイスラインをすっきりさせたい」と考える方は多いでしょう。

そのような方に、一回だけのエラボトックスはぴったりです。

著者情報(荒木里緒)荒木里緒

メスを使わない施術のためダウンタイムが比較的短く、大きな腫れや傷跡の心配が少ないとされています。

また、効果が現れるまでに約1ヶ月ほどかかることを考慮し、イベントの1ヶ月~2ヶ月前に施術を受けるのがおすすめです。

エラボトックスは、「この日のためにキレイになりたい」というピンポイントな願いを叶えるのに適した施術でしょう。

まずは試してみたい初心者の方

美容医療が初めてで施術に踏み切れない方に、一回だけのエラボトックスはおすすめです。

エラボトックスは比較的ハードルが低い施術のひとつです。

また一回の施術でも効果を感じられるため、お試しとして受けてみて、効果・ダウンタイム・施術の感覚などを自分で確認できます。

万が一期待したほど効果がない、自分にはあわないと感じた場合でも時間が経てば元のフェイスラインに戻ります。

まずはカウンセリングで相談し、不安や疑問を解消しましょう。

定期的な通院に抵抗がある人

定期的な通院に抵抗がある人にも、一回だけのエラボトックス施術はおすすめです。

「普段は忙しくて通えないけれど、長期休暇の前だけ」「気になるときだけ」など、ライフスタイルや予算にあわせて単発でも施術を受けられます

一回の施術でも得られる効果があると理解して、自分のペースでエラボトックスを受けましょう。

エラボトックスを一回だけお試しできるクリニック3選

エラボトックスはクリニックによって、使用している薬剤の種類・料金・カウンセリングの丁寧さなどはさまざまです。

特に初めての方や一回だけのお試しを考えている方にとっては、料金のわかりやすさやコスパの良さも重要なポイントでしょう。

ここでは、一回だけのエラボトックスを検討している方におすすめのクリニックを3つ紹介します。

クリニック選びの参考にしてください。

1.ガーデンクリニック【モニター価格が安い】

ガーデンクリニック
引用:ガーデンクリニック

ガーデンクリニックのエラボトックスのプラン
10単位
(税込)
BOTULAX11,000円
モニター価格 8,800円
Allergan16,500円
モニター価格 13,200円
50単位
(税込)
BOTULAX44,000円
10単位あたり 8,800円
モニター価格 35,200円
10単位あたり7,040円
Allergan55,000円
10単位あたり 11,000円
モニター価格 44,000円
10単位あたり8,800円
100単位
(税込)
BOTULAX77,000円
10単位あたり 7,700円
モニター価格 61,600円
10単位あたり6,160円
Allergan99,000円
10単位あたり 9,900円
モニター価格 79,200円
10単位あたり7,920円

ガーデンクリニックは開院から26年の歴史を持つ美容クリニックで、全国に複数の院を展開しています。

丁寧なカウンセリングと、一人ひとりにあわせたオーダーメイドの治療を重視しているのが特徴です。

エラボトックスも経験豊富な医師が担当し、エラの状態や希望にあわせて最適な注入量や部位を見極めてくれます。

著者情報(荒木里緒)荒木里緒

ガーデンクリニックの魅力のひとつは、モニター制度を利用できる点です。

モニターとして施術を受ける場合、通常価格よりも割安な価格でエラボトックスを試せます。

モニターには症例写真の提供など条件がありますが、費用を抑えたい方にはメリットでしょう。

2.品川美容外科【一回目が高コスパ】

品川美容外科
引用:品川美容外科

品川美容外科のエラボトックスのプラン
プチ小顔術
(ボツリヌス・トキシン)
(税込)
エラ(片側)
初回
1,620円
エラ(片側)
2回目以降
4,760円
会員価格
4,210円
エラ(両側)
初回
3,240円
エラ(両側)
2回目以降
9,510円
会員価格
8,320円
エラ
(両側2倍量)
初回
2,740円
会員価格
11,550円
エラ
(両側2倍量)
2回目以降
9,010円
会員価格
16,640円
コアトックス®
(税込)
エラ(片側)7,650円
会員価格
6,930円
エラ(両側)15,290円
会員価格
13,860円
エラ
(両側2倍量)
30,580円
会員価格
27,720円
アラガン社
ボツリヌス注射
(税込)
エラ(片側)9,940円
会員価格
9,410円
エラ(両側)9,760円
会員価格
18,800円
エラ
(両側2倍量)
39,520円
会員価格
37,600円

品川美容外科は全国に多数の院を展開し、豊富な症例実績を持つ大手美容クリニックです。

知名度の高さとリーズナブルな価格設定で、多くの方に選ばれています。

著者情報(荒木里緒)荒木里緒

エラボトックスも、複数のボツリヌス・トキシン製剤を取り扱っており、予算や希望にあわせて選べるのが特徴です。

注目したいのが、初回のみ割引価格でエラボトックスを受けられる点です。

一回だけ試したい方には、品川美容外科の初回限定価格はとても魅力的でしょう。

3.TCB東京中央美容外科【会員価格がお得】

TCB東京中央美容外科
引用:TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科のエラボトックスのプラン
片側
(税込)
通常料金1,470円
会員料金平日(最大30%OFF) 1,029円
休・祝(最大25%OFF)1,102円
両側
(税込)
通常料金2,940円
会員料金平日(最大30%OFF) 2,058円
休・祝(最大25%OFF) 2,205円
片側
強力
(税込)
通常料金2,470円
会員料金平日(最大30%OFF) 1,729円
休・祝(最大25%OFF) 1,852円
両側
強力
(税込)
通常料金4,940円
会員料金平日(最大30%OFF) 3,458円
休・祝(最大25%OFF) 3,705円

TCB東京中央美容外科は、全国に105院展開している大手の美容クリニックです。

独自の仕入れルートを確立することで、高品質な治療を低価格で提供しています。

著者情報(荒木里緒)荒木里緒

TCB東京中央美容外科の大きな特徴は、独自の会員制度です。

ダイヤモンド会員になると、エラボトックス施術を会員限定の割引価格でお得に受けられます。

会員になるには公式LINEから友達登録するだけで、費用はかかりません。(※)

一回だけの施術であっても、会員価格をうまく利用すればお得にエラボトックスを体験できるでしょう。

※キャンペーン内容は2025年4月時点

エラボトックスに関するよくある質問

エラボトックスに関するよくある質問をまとめました。

エラボトックスの疑問を解消して、安心して施術を受けましょう。

エラボトックスを打ち続けるとどうなる?
エラボトックスを定期的に打ち続けると、筋肉が徐々に萎縮し持続的な小顔効果が得られやすくなります。

万が一、エラボトックス施術を途中でやめても老化が進むわけではなく、時間とともに元の状態に戻るだけです。

医師と相談しながら、エラボトックスの施術頻度を調整しましょう。

エラボトックスが効果ない人は?
エラボトックスが効きにくい人には以下の特徴があります。

  • エラ張りが骨格によるものである
  • 咬筋が発達していない
  • エラ部分に脂肪が多くついている

また薬剤の注入量や濃度が適切でない、打つ位置がズレているなど医師の技術力でも効果が出にくくなる場合があります。

信頼できるクリニックを選び、事前にしっかりとカウンセリングを受けましょう

エラボトックスの施術に痛みはある?
エラボトックスは注射だけでおこなう施術のため痛みは少ないですが、チクッとした刺激や薬剤が注入される違和感を感じる人もいます

また、笑気麻酔の使用で痛みを軽減できるクリニックもあります。

不安な場合はカウンセリング時に相談して、痛みを抑える方法を提案してもらいましょう​。

まとめ|エラボトックスは一回だけでもOK!気軽に試してみよう

本記事では、一回だけのエラボトックスで得られる効果や持続期間、長持ちさせるコツを詳しく解説しました。

記事のポイントをまとめます。

この記事のポイント
  • エラボトックスは一回だけでも効果を実感できる
  • 効果の持続は平均3~4ヶ月
  • 硬い食べ物・高温環境を避けると効果が長持ちする
  • 一回だけのエラボトックスは、お試しやイベント前の利用におすすめ

エラの張りは、セルフケアだけで改善するのが難しい悩みのひとつです。

エラボトックスは、メスを使わずに注射だけでエラの筋肉にアプローチできる、比較的負担の少ない治療法です。

一度試してみたい、大事なイベント前にフェイスラインをすっきりさせたい方は、一回だけのエラボトックスでも満足できるでしょう。

まずは信頼できるクリニックでカウンセリングを受け、あなたの悩みや希望、エラの状態にあった最適な方法を相談してくださいね。