今までは脱毛=女性のイメージだった美容業界ですが、昨今は男性も脱毛をする時代が当たり前になりました。
では男性と女性では脱毛内容に違いはあるのでしょうか?男性の脱毛の特徴から、料金など、様々な情報をまとめました。
この記事の監修クリニック
お気軽にご来院・ご相談ください。
受付時間 10:30〜19:00
メンズ全身脱毛の特徴とは?
男性でムダ毛の処理を怠っている方や、自身で行なっている方などはいまだに多くいらっしゃいます。自己処理でできるムダ毛の範囲や、誤った処置はかえって皮膚へのダメージを与えることになります。
最近は男性専門の脱毛サロンも増えており、脱毛への意識が高まっています。
特に注目を浴びている脱毛箇所が「ひげ」だそうです。脱毛している男性を好む女性が増えてきたことも、ヒゲ脱毛利用者の増加につながっているようです。
また夕方になると黒くなってしまうひげの心配をすることもなくなり、朝の髭剃りも必要なくなることで、朝の時間を有効に使えるようになったという声が多々あります。
メンズ脱毛はまず、ひげの処理を簡単にしたいという思いがきっかけになり、肌をきれいにしたいという、全身脱毛へと促す効果もあるようです。
メンズ脱毛にも医療脱毛と美容脱毛がある
全身脱毛には医療脱毛と美容脱毛があります。その違いを見てみましょう。
まずは医療脱毛と全身脱毛はそれぞれ何回で終わるのでしょうか。脱毛サロンと医療脱毛の回数や内容、期間を比較してみましょう。
まず医療脱毛と美容脱毛の違いは機械です。
医療脱毛では、サロン脱毛の脱毛機より照射出力の強い医療用レーザー脱毛機を使用するため、サロン脱毛に比べて少ない回数で脱毛が完了します。
要するに一度に処理できるエリアが広いので早く短く終わるのが医療脱毛です。美容脱毛はレーザーの照射が弱い脱毛器が多いため、回数が多く通うことになることが多いです。
医療行為としてしか使えない機会も医療脱毛は使っているので、このあたりの医療行為としての処理もできるのが強みです。
男性専用のサロンもありますが、メンズエステやメンズ脱毛のクリニックもあります。クリニックは肌の弱い男性でも安心して脱毛できるので、エステサロンに抵抗のある男性はクリニックでの脱毛を選ぶ人も多いようです。
全身脱毛で申し込むことにより安くなるクリニックが多い
全身脱毛と部分脱毛の違いはどのようなところにあるのでしょうか。全身脱毛と部分脱毛のメリットとデメリットも併せてみていきましょう。
全身脱毛の部位は、両ワキや両腕、背中、両足など、身体の上から下までの範囲やVIOラインなども含むサロンもあります。
それぞれのサロンやクリニックが指定している範囲なので、パーツ分けは各クリニックやサロンによって異なります。基本的に顔脱毛やVIO脱毛は全身脱毛の対象外になるサロンもあったりしますので注意が必要です。
全身脱毛のメリットはカラダ全体をまとめてリーズナブルな料金で脱毛できるという点です。
医療レーザーでの全身脱毛は、部位ごとに受けるよりもお得な料金で設定しているところ多く1回で全身の照射をできるため、お金と時間の節約につながります。
ムダ毛が気になる部位が複数ある方には、部分脱毛よりも広範囲に一回でできるクリニックでの全身脱毛をおすすめします。
うなじや背中などは、気になるムダ毛スポットですが、自身では気づきにくいスポットでもあります。このような部分も全てカバーしくれる全身脱毛はかなりお得であることがわかります。
全身脱毛のデメリットとしては、部分脱毛よりも1回あたりの料金が高くなることでしょう。
部分的ではない分価格帯が上がり、相場は約20万円前後となるので「ムダ毛の気になる一部分だけ脱毛したい」という方には向いていません。
両ワキや両腕、両脚、背中、VIO、顔など、部位ごとで脱毛を行う部分脱毛は自分がどうしても気になるところを集中的に脱毛することが可能です。
- 全身脱毛するまではないけど、気になる部位だけを手頃な価格で脱毛したい
- 脱毛未経験で、初めての脱毛はお手頃な価格で行いたい
という方にはおすすめです。
自己処理では見えなかったムダ毛や自己判断では処理しづらい部分など、クリニックで相談できます。
部分脱毛のデメリットは、1箇所の脱毛でさらに行いたい時に追加で料金を支払う必要があるということです。
腕や脚、背中など一部分ずつ脱毛することで、キレイになった箇所とそうでない箇所の境目が出ることでさらに脱毛を行いたいという方が大勢います。
露出する部分だけを部分脱毛するか、実際にクリニックで相談してみるというのもおすすめです。
メンズ全身脱毛の種類と相場
メンズ専門クリニックやメンズエステ脱毛施術の技術に長けた技術者がいるサロンは意外と少なく、ほとんどは女性が施術するサロンが多いです。
男性は、女性に比べて痛みに弱いため、より痛みが少ない医療脱毛が人気です。
Lクリニック
「選べるヒゲ3部位コース」は5回セットで月々1,730円(税込)~と毛質によって終わる時間や施術時間が若干異なりますが、クリニックであればその人の質に合わせた処理をしてくれます。
クリニックによっては、すべての患者様に麻酔クリームを無料で塗ってくれるところもあるので医療行為ならではのサービスです。
医療ローン48回払い(頭金なし、初回2,083円、2回目以降1,730円
総額:5万9,840円(税込)など
Kクリニック
お好きな部位1箇所につき
(すね毛、腕毛、胸毛、お腹の毛) 1回 9,800円
近年は全身脱毛にも注目が集まっています。男性も全身脱毛する人が実は増えています。男性にも全身脱毛はおすすめです。クリニックのマシンであれば広範囲に処理できます。
ムダ毛を気にする女性は、全身脱毛を選択する方が多くいらっしゃいます。男性も、近年になってヒゲやワキなどのムダ毛処理に関心を持つ方が増えてきました
メンズ全身脱毛をする際の注意点!
全身脱毛を行っておけば、面倒な自己処理をしなくてすみますので、時間を有効に使うことができます。
最近の傾向としてワキやスネなどに生える濃いムダ毛を不快に思う女性が多くいます。
またお肌つるつるなのは男性の好感度アップ、自己処理ではなくキレイに脱毛できる医療クリニックでの全身脱毛がおすすめです。
また、ビジネスシーンでも、全身や顔を中心として身だしなみの一つとしてキレイに処理することで、自信が持てるようにもなります。
男性は、カミソリで剃ると、次生えてくる時に太くて余計に気になる毛が生えてきたり肌が弱いので痒くなったり、赤くなったりするという声も多くあります。
特に男性に医療脱毛がお薦めな理由は意外と肌にダメージを与えてきている可能性があるからです。
シェーバーやかみそりで長く処理してきた人は、「埋没毛ができてしまった」「すぐ生えてきてしまうため、頻繁に処理しなければいけない」等の悩みを抱えている方が多いです。
このような状態を改善できるのは医療脱毛が一番です。
レーザーなどで処理する前に、脱毛クリームなどを使わずに、自己処理をきちんとすることが大切です。
男性は、「顔」「すね毛」「へそ周り」といった部位を脱毛したいと考えていることも多いようです。また胸毛といった部位を脱毛した方が良いと考えているようです。
「清潔感がある」「仕事ができそう」といった好印象を抱いていることから、モテを意識する男性にとってムダ毛処理はこれから欠かせなくなるかもしれません。
ただし、脱毛したい人が心得るべき注意点がもう少しあります。
施術方法によっては痛みがある場合もあります。
医療クリニックで行う脱毛は、それぞれ痛みに違いがあります。一般に「医療脱毛は痛い」というイメージがあるようですが、軽くゴムで弾かれたような痛みがある程度、もしくは何も感じない人もいるそうです。
最近では痛みを飛躍的に減少させるマシンもあるので安心して利用できますが、マシンによっては多少の痛みが気になる場合もあります。脱毛前後は肌ケアや体調管理をすることも必要です。
クリニックやサロンで脱毛を行う場合、多少は肌に負担をかけることになりますので、施術前後に肌をケアすることを怠らないようにしましょう。
自己処理に不安がある方や処理方法が分からない方、医療脱毛、サロン脱毛を通じて、一生ひげやムダ毛から解放されることとなります。
「メンズ脱毛」は今や多くの男性が注目し、興味関心が高まっていることが伺えます。
「メンズ」という表記のない全身脱毛はほぼ女性用のため注意が必要
全身脱毛の施術方法はメンズでも女性と同じですが、メンズ脱毛をうたっていないサロンは女性のみというサロンもありますので注意しましょう。
メンズ脱毛で全身脱毛をする場合の施術方法は
おもにレーザー脱毛(医療脱毛)です。「ここだけは毛を残しておきたい」といった要望などあれば、事前のカウンセリングでしっかりと希望を伝えましょう。
医療行為となるので、施術は医療従事者に限りますのでこの点もチェックしましょう。
また、肌トラブルになった場合もその場で適切な処置を行えますし、状況によっては薬の処方もできます。エステではこのような行為ができません。
施術回数、期間
レーザー脱毛は、施術期間がエステ脱毛よりも短いです。医師の指示のもとに脱毛器の出力を上げられるため、1回で高い効果が得られます。
- 蓄熱式レーザー脱毛(SHR方式)……温かみを感じる程度
- 単発式レーザー脱毛(IPL方式)……ゴムで弾かれるような痛み
次にエステサロンで行われている「光脱毛」。光脱毛の最大のメリットは、痛みが少ないことです。脱毛効果を実感できるまでに時間がかかります。また出力が弱いため施術期間が長くなりやすく、あくまで「減毛」効果のような形が多いです。毛深い方であれば時間がかかってしまうかもしれません。
ニードル脱毛という針の脱毛もあります。1本1本の毛穴に直接針を差し込んで電流をながすことで毛根を破壊する脱毛方式ですので、永久脱毛できます。毛穴1本ずつの処置となるため全身脱毛には向きません。また痛みに弱い人にはお勧めできません。費用もレーザや光よりも割高ですが、ここだけ絶対いらないという部分にはお勧めです。
また、施術者の技術力によって脱毛できる本数や痛みに大きな差が出ることもあります。時間がかかっても完璧にツルツルにしたい方には推奨される施術方法です。メラニン色素に反応させて脱毛する方法ではないため、白髪や細い毛など、どのような毛質にも使えるメリットもあります。ニードル針で出力を弱めて施術する場合は、エステサロンでの施術もあります。
毛穴一つ一つに施術を行うので、施術回数や期間には個人差があります。また、この施術方法で全身脱毛をすることはほとんどなく、特定の部位のみの脱毛方式として用いられます。
全身脱毛がどこまで含まれるかは確認が必要
男性でも全身脱毛をしたい方がいると思います。その場合サロンやクリニックでどこまでが全身脱毛なのか、それぞれ異なりますのでどこからどこまでが含まれるのかを確認しておく必要があります。
施術前、施術後に注意しなければならない点が数点ある
保湿はきちんとしましょう。男性でも女性と同じです。
肌が潤っていない場合、肌荒れの原因にもなります。とくに施術後は、肌が乾燥しているのできちんと保湿することが大切です。
クールダウンもレーザーでは大事になります。脱毛をした後の肌は熱を帯びているため、ジェルや保冷材でクールダウンします。
施術前のシェービングはきちんと指示に従いましょう。シェービングを行わないとそもそも脱毛施術自体が受けられない場合が多く、また、脱毛火傷のリスクがあるため施術前のシェービングは必須となっています。
医療クリニックでは自分ではシェービングが困難な箇所については、看護師がシェービングを行ってくれるところもあります。
脱毛の前後はお酒を控えましょう。アルコールを摂取すると血流がよくなり体温が上がるため、火照り、かゆみを感じることがあります。肌トラブルの原因にもなってしまいますので施術の前後1~2日程度は飲酒を控えるようにしましょう。
日焼けも禁止となりますので男性でも日焼け止めを塗りましょう。脱毛器の多くは、メラニン色素に反応してしまいますので、日焼けをすると肌の色素に反応してしまいやけどや強い痛みを感じることがあります。脱毛中は日焼けに気を使いましょう。
メンズ全身脱毛のまとめ
最近は男性も肌やつるつるのひげ脱毛に興味を持っている人が多くなってきましたね。また、肌トラブルなどが起きやすい人は医療脱毛がおすすめです。エステサロンでは薬の処方を行うことはできません。
施術回数、期間を考えても初めての脱毛はメンズ脱毛を行っているクリニックに相談してみてはいかがでしょうか。 痛みもなく、医療行為であれば抵抗なく通えるのではないかと思います。
メンズエステよりも割安という費用も、部位によってこの記事の相場から5~6万程度のセット部位コースから始めることが可能です。1か所ならトライアルで1万弱でトライできますのでぜひ相談してみてください。
全身脱毛を検討されている方は、まずは美容クリニックのカウンセリングを予約し、相談してみましょう。
WITH BEAUTY CLINICでは各種カウンセリングはすべて無料ですので、安心してご相談いただけます。
お電話、予約フォームで受け付けております。知識豊富な専門のスタッフが親切に丁寧にお答えしますのでお気軽にご利用ください。