ニキビ跡の原因と最適な治療法とは?現役美容皮膚科院長が徹底解説!

ニキビ・ニキビ跡治療 ニキビ跡の症状

ニキビ跡の原因と最適な治療法とは?現役美容皮膚科院長が徹底解説!

ニキビ跡ができる原因はどのようなものなのでしょうか。

知らないうちにできてしまうニキビ跡をどうにかしたい。でもどうしたらいいのかという方向けドクターが徹底解説した情報をお伝えします。

ニキビ跡の原因

ニキビ跡の原因

そもそもニキビはつぶしても跡になるけど、つぶしてないのにニキビ跡ができてしまうのはなぜなのでしょうか?

ニキビによって「炎症」が「繰り返し」て起こってしまっていること、これがニキビ跡ができる原因となります。

炎症がおこると白血球を運搬する役割を担う血管が増えます。そうすると肌は赤くなります。

コラーゲンが破壊されて減少して凹みとなってしまったり、硬くケロイドのようなコラーゲンの塊になってしまうのです。

日焼けを繰り返すとだんだん色濃くなっていくように、炎症を繰り返すニキビもだんだんと茶色く色素沈着跡ができてしまいます。

ニキビ跡の原因はメラニンも関係しています。 炎症によってシミの元となるメラノサイトが刺激され、メラニンが生成されることで赤みが茶色くなり、そのまま色素沈着してしまいます。

肌の新陳代謝であるターンオーバーもうまくいかないことになりあとがついてしまうのです。

ニキビ跡の種類

ニキビ跡の種類

ニキビの炎症を放置すると、治りづらいニキビ跡になることはご理解いただけましたか。

赤みや茶色いシミのような状態、凸凹としたクレーター肌などニキビ跡には種類があります。

このようなニキビ跡ができるのは炎症を治そうとする働きによって、毛細血管が広がったり、メラニンが過剰に生成されたり、肌を治癒するための組織が異常を表すせいです。

種類によっては自然に少しずつよくなることもあるけれど、すでにできてしまったニキビ跡が気になるなどの場合は、自己流でなくやはり専門医に見せることがおすすめです。

治療経験の豊富な医師が症状を見極め、対応します。ニキビ跡の種類をいくつか見ていきましょう。

赤みのあるニキビ跡

原因は炎症です。炎症がおこると白血球を運搬する役割を担う血管が増えます。そうすると肌は赤くなります。炎症がおこると白血球を運搬する役割を担う血管が増え、肌は赤くなります。

アクネ菌が繁殖し炎症になることもあります。毛穴に溜まった皮脂を栄養分としてアクネ菌が繁殖して炎症が起きると、赤く腫れている状態になって場合によっては触れると痛いことも。

色素沈着のあるニキビ跡

ニキビ跡の色素沈着(茶色)のニキビはメラニンが関係しています。赤みのあるニキビ跡を放置したりすると、茶色のニキビ跡に変化していき、メラニンによる茶色いシミのような色素沈着となってしまうのです。色素沈着の犯人はメラニンや、摩擦あとです。

日焼けを繰り返すとだんだん色濃くなっていくように、炎症を繰り返すニキビもだんだんと茶色く色素沈着跡ができてしまいます。

クレーター

ニキビ跡の凹みやクレーター状になって跡が残ってしまうことがあります。化膿ニキビへと症状が悪化し、ニキビの傷が真皮に達し、破壊してしまいます。

真皮が修復できたところとできなかったところの差が、凸凹となりクレーターになり肌再生をすることができなくなります。また、爪や不衛生な器具でニキビをつぶしたり、力いっぱいニキビを引っ張ったりするとクレーターになります。不用意にいじらないことが大切です。

しこり

化膿が皮膚の深部にまで達し、皮膚の再生異常でしこりになることがあります。壊れた真皮を修復しようとして細胞を作り過ぎてしまうことによりしこりができます。

毛穴の入口がふさがることによってしこりが現れたり油分が多いスキンケアや、密着性に優れたメイクアイテム、メイク汚れにより、炎症をおこしてしまいかたくなってしまったりして跡が残ります。

ケロイド

コラーゲンが破壊されて、硬くケロイドのようなコラーゲンの塊になってしまうこともあります。ケロイドの原因は、誘因は傷と言われています。皮膚は盛り上がりつまむと痛みを感じることがありますが、あご下(フェイスライン)、胸、背中、肩、上腕にできるのが特徴です。

炎症が悪化し膿が溜まることもありますので、肌荒れがひどくなるとやはり、専門家が診察しなければ難しいこともあります。

ニキビ跡治療の第一歩は、ニキビ跡の原因と種類を知ることからスタートします。

ニキビ跡治療の詳細

ニキビ跡治療の詳細

ニキビが発生する原因には、ターンオーバー乱れや、それを発端とする毛穴のふさがり、皮脂増殖、ストレスや生活習慣、発症原因や症状は様々です。

ニキビ治療経験の豊富な医師が一人ひとりの症状を見極め、その方に合った治療を行ってくことが改善の近道です。

医師は、今あるニキビを治すだけでなく、ニキビ跡を残さない、ニキビができにくい肌質へ改善する治療を同時に行います。

改善に時間がかかるニキビ跡を残さないためにも、ニキビ跡を見据えた治療を行うことが可能です。

ニキビを「きれいに治す」ことにこだわりを持ち、今あるニキビを治すだけでなく、ニキビ跡を残さない、ニキビができにくい肌質の治療ができるのはドクターだからですね。

日常生活におけるニキビ対策も大事です。日常生活でニキビ跡を解消するためできにくくすることも意識しましょう。

スキンケアでは洗顔や保湿など毎日のスキンケアの中で、化粧水による保湿は必ず行いましょう。

たとえば適量の半分を手にのせて体温で温め、顔全体に化粧水を浸透させ、目元や口元などの乾燥しやすい部分をクリームでふたをしましょう。

その他、日焼けを防ぐために日焼け止めや帽子を活用するなど、紫外線対策をしっかり行いましょう。

食事、運動、睡眠も大事です。食事は、体の内側から肌質を整えることにつながります。

皮脂分泌をコントロールするとされるビタミンB2やビタミンB6、肌のバリア機能の低下を予防するビタミンC、Eなどを取りましょう。

睡眠中は成長ホルモンが分泌され、肌を健やかに保つことが知られています、十分な睡眠を心がけましょう。

ニキビ跡の治療方法と治療費用

ニキビ跡の治療は基本、自由診療のため、健康保険は適用外となります。

保険診療では改善が見込めないニキビにも充分対応できるよう、クリニックなどはニキビ治療メニューの価格をいろいろとを取り揃えています。

料金相場1万円(税込1万1,000円)
2万5,000円(税込2万7,500円)
8,000円(税込8,800円)
5,500円~(税込6,050円~)
1万4,000円(税込1万5,400円)
  • 保険適用外
  • 他の治療と同日に施術できるため、短期間で高い効果を見込める
  • 肌への刺激が少ない 施術当日でもメイクが可能
  • 傷跡が残りにくい

デメリット

  • 紫外線の影響を受けやすくなる
  • 金属アレルギーだと受けられない
  • 施術後6時間はアフターケアができない。

ニキビ跡のよくある質問

Q.何年も放置してしまったニキビ跡はもう治らない?

時間はかかりますが、治ります。レーザー治療なども対応できますのでクリニックがおすすめです。

Q.ニキビ跡になるニキビってどんなニキビ?

大きく腫れたニキビ、最近、小さなニキビも一見開いた毛穴のような小さなニキビ跡になることもあります。

Q. クレーターになったニキビ跡のケア方法が知りたい

浅いものならコラーゲン産生を促すようなインナーケアをします。また、新しい跡ではレーザーや導入マシンでの対応もクリニックでは行います。

Q.ニキビ跡を改善するサプリなどはありますか?

ビタミンをたくさんとることがおすすめです。肌の再生を高めるビタミンA、C、E、ビタミンB群、食事で十分な量が摂れないときは、サプリメントなどを利用するのも良いでしょう。

Q.治療期間ってどれくらいでしょうか。

ニキビ治療の期間についてですが、現時点でのニキビの症状によっても異なります。ニキビの症状や採用する方法によっては、ニキビが治るまでに複数回の治療が必要となることがあります。

そのような場合、大体2~3週間程度の時間をおいて次の治療を行なう場合もありますので総計すると数ヵ月を要することもあります。

最初の時から数えて数ヵ月間という期間を要するであろうと考えられています。

Q.ニキビ治療は痛いですか?

心配されるニキビ治療の痛みは、施術時の痛みはほとんど心配ありません。

患者さまによって感じ方は異なるものの、我慢できないような痛みはほとんどなく、ちょっとはじかれた感覚がある程度とお考えください。

美容皮膚科では、そのほかにも、ピーリングやビタミン剤の内服、スキンケア指導など様々な方法でニキビ治療をすすめていくことができます。クリニックならではの安心治療が受けられます。

Q.ニキビ治療を始めるタイミングはいつごろでしょうか。

ニキビ治療のタイミングですが、年齢ではなく、ニキビに気付いた時となります。

ニキビは放っておくと進行したり、何度も繰り返し出てきたりするので、出てきたことに気付いたら早く治療を受けましょう。

多くの人は加齢と共に皮脂分泌量が減っていくので悩む人は全体的には少なくなりますが、「大人ニキビ」といわれる言葉があるように、一旦治ったと思ってもある日突然、再び出てくることもあります。

Q.ニキビの治療ができない場所はありますか?

顔意外での背中や臀部などに発生したからといって、治療できないということはありませんのでご安心ください。基本的にどこにできても治療は可能です。

発生メカニズムには部位による違いはありませんので、顔のニキビと同様の施術により治療することが可能です。

思春期に顔にのみ発生するイメージを持たれている方がほとんどかもしれませんが、実際は顔以外の部位にも発生します。

お尻や背中のニキビは気づいたときには痛みを伴っていたりします。ニキビはたいていの方が経験するものですが肌質により全くできない人もいます。

まず、あまり悩まずにクリニックにご相談ください。

Q.ニキビ治療後にはどのようなケアが良いのでしょうか?

ニキビ治療後に自宅でできるケアとしては、まず清潔にしましょう。

適切に洗顔しておくこと、その後には化粧水などで保湿をするようにしましょう。ごしごしこすったりして刺激を与えないこと。

肌を保湿しすぎると逆にまたニキビができそうだと思う人もいるかもしれませんが、乾燥からニキビができてしまうこともあるので、毎日しっかり保湿ケアをしなければいけません。

ニキビ跡が気になるからといってコンシーラーなどを塗りたくるのもいけません。逆に落とすときに負担をかけてニキビが治りにくくなってしまいます。

ニキビ、ニキビ跡が気になる方は、クリニックにてカウンセリングを受けてみてください。

Q.ニキビが発症しないように注意することはありますか?

ニキビが発症しないよう注意することはスキンケアや食生活です。砂糖やカロリーが高い脂っこいものを多くとりすぎる偏り生活はいけません。欧米食は控えましょう。

洋食はカロリーも油分も多くなるので、野菜や質の良いタンパク質、海藻やミネラルを多く取り入れた和食を中心とした食事を意識するようにしましょう。

また、食生活だけではなくす意味などの生活習慣にも気を付けましょう。

  • 十分な睡眠をとる
  • ストレス解消、適度な運動
  • スキンケアでお肌をいじめないようにする

などが非常に大切です。

ニキビ跡の治療についてのまとめ

ニキビ跡の治療についてのまとめ

ニキビ跡について原因から探っておくことが改善の近道です。ぜひニキビ跡をあきらめていた人は、クリニックに相談してみてください。きっと解決の糸口が生まれると思います。

ニキビ跡の治療を検討されている方は、まずは美容クリニックのカウンセリングを予約し、相談してみましょう。

WITH BEAUTY CLINICでは各種カウンセリングはすべて無料ですので、安心してご相談いただけます。

お電話、予約フォームで受け付けております。知識豊富な専門のスタッフが親切に丁寧にお答えしますのでお気軽にご利用ください。

関連記事